コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鹿児島県立財部高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島県立財部高等学校

正門(2012年7月撮影)
地図北緯31度43分13秒 東経130度59分41秒 / 北緯31.720222度 東経130.994639度 / 31.720222; 130.994639座標: 北緯31度43分13秒 東経130度59分41秒 / 北緯31.720222度 東経130.994639度 / 31.720222; 130.994639
過去の名称 鹿児島県立末吉高等学校財部分校
国公私立の別 公立学校
設置者 鹿児島県
学区 大隅学区
校訓 友愛・自立・創造
設立年月日 1948年
閉校年月日 2016年3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
高校コード 46148C
所在地 899-4101
鹿児島県曽於市財部町南俣1343番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鹿児島県立財部高等学校(かごしまけんりつ たからべこうとうがっこう, Kagoshima Prefectural Takarabe High School)は、鹿児島県曽於市財部町南俣に所在した公立高等学校

鹿児島県立末吉高等学校鹿児島県立岩川高等学校との再編・統合で鹿児島県立曽於高等学校が新設されたため、2014年(平成26年)に生徒募集を停止し、2016年(平成28年)3月31日に閉校した。

概要

[編集]
歴史
1948年昭和23年)に鹿児島県末吉高等学校の定時制分校として開校。1951年(昭和26年)に全日制課程の高等学校として独立した。2013年平成25年)に創立65周年を迎えた。
設置課程・学科
全日制課程 普通科

沿革

[編集]
  • 1948年(昭和23年)3月31日 - 「鹿児島県末吉高等学校 財部分校」の設置が認可される。
    • 定時制農業科・家庭科(本科・別科)を設置。
  • 1950年(昭和25年)3月31日 - 農業科と家庭科の募集を停止。普通科を設置。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 鹿児島県末吉高等学校から分離し、「鹿児島県財部高等学校」(全日制課程)が独立。
  • 1956年(昭和31年)4月1日 - 校歌を制定。「鹿児島県立財部高等学校」に改称(県の後に「立」を加えられる)。
  • 1971年(昭和46年)3月24日 - 特別教室棟が完成。
  • 1972年(昭和47年)5月31日 - 普通教室・管理棟が完成。
  • 1974年(昭和49年)6月13日 - 体育館が完成。
  • 2000年(平成12年)12月25日 - 校舎等大規模改修が完成。
  • 2008年(平成20年)11月1日 - 創立60周年記念式典を挙行。
  • 2014年(平成26年)4月1日 - 鹿児島県立財部高等学校、鹿児島県立末吉高等学校、鹿児島県立岩川高等学校の3校を再編・統合した鹿児島県立曽於高等学校の開校に伴い、生徒募集停止。
  • 2016年(平成28年)3月31日 - 閉校。卒業生は6250人。

跡地

[編集]

学校跡地は曽於市と鹿児島大学が共同で整備を進めており、2024年4月に「南九州畜産獣医学拠点」(通称SKLV=スクラブ)としてオープンすることになっている[1]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]