鯖江市吉川小学校
表示
鯖江市吉川小学校 | |
---|---|
北緯35度57分42秒 東経136度09分25秒 / 北緯35.961667度 東経136.157056度座標: 北緯35度57分42秒 東経136度09分25秒 / 北緯35.961667度 東経136.157056度 | |
過去の名称 | 吉川尋常小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 鯖江市 |
校訓 | やさしく かしこく たくましく |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B118210000901 |
所在地 | 〒916-0085 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
鯖江市吉川小学校(さばえし よしかわしょうがっこう)は、福井県鯖江市大倉町にある公立小学校である。
概要
[編集]現在の鯖江市域では、1873年(明治6年)に清通小学校、守中小学校、巨孝小学校の3小学校が創立された。その後、1892年(明治25年)に吉川東尋常小学校、吉川西尋常小学校と改称され、その後の1911年(明治44年)に吉川東、吉川西両校を合併し吉川尋常小学校と改称される。そして、1955年(昭和30年)の鯖江市政実施により鯖江市吉川小学校と改称され現在にいたる。
沿革
[編集]- 1873年(明治6年) - 清通、守中、巨孝の3小学校創立[1]。
- 1892年(明治25年) - 吉川東、西尋常小学校と改称。
- 1911年(明治44年) - 吉川東、西両校を合併し吉川尋常小学校と改称。
- 1917年(大正6年) - 現在の地籍に新築移転する。
- 1919年(大正8年) - 高等科を併置、吉川尋常高等小学校と改称。
- 1941年(昭和16年) - 国民学校令により吉川村国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年) - 学制改革により吉川村立吉川小学校と改称。
- 1948年(昭和23年) - 吉川中学校の併置を解き、中央中学校に移る。
- 1955年(昭和30年) - 市政実施により鯖江市吉川小学校と改称。