コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鬼澤陽子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鬼澤 陽子(おにざわ ようこ、1977年6月 - )は、日本教育学者である。現在群馬大学教育学部講師。専門は体育科教育学

来歴・人物

[編集]

趣味はバスケットボール

専門分野

[編集]

体育科教育学

  • 学校体育における状況判断能力向上の可能性の検討

(評価、状況判断、知識、体育の授業研究)

著書・論文

[編集]

著書

[編集]
  • 『体育授業を観察評価する―授業改善のためのオーセンティック・アセスメント―、戦術の理解度テストの作成方法』(共著)(明和出版、2003年)

論文

[編集]
  • 『バスケットボールの攻撃の映像を用いた戦術的状況判断テスト作成の試み』 (体育科教育学研究、学術雑誌、2003年)
  • 『フラッグフットボールの授業におけるサポート学習の有効性についての検討』(共著) (筑波大学体育科学系紀要 2004年)
  • 『アメリカのボールゲーム指導にみる戦術学習モデルの検討』(共著) (体育授業研究、学術雑誌、2003年)
  • 『The possibility of using the tactical approach and the GPAI-in 6th grade soccer classes-'jointly worked』(Seoul International Sport Science Congress Proceedings、2003年)
  • 『学校体育のボールゲームにおける戦術学習のための評価法の開発―バスケットボールの攻撃映像を用いた認知テスト作成の試み―』 (スポーツ教育学会第22回大会、2002年)
  • 『ボールゲームにおける戦術的状況判断能力評価法の検討』 (日本体育学会第55回大会、2004年)
  • 『バスケットボールのシュートに関する戦術の学習可能性の検討』 (日本スポーツ教育学会第25回記念国際大会、2005年)
  • 『Teaching and Learning decision making for Offensive Tactics in Basketball in 6th Grade-Through Analysis of the Change in Game Performance-』(6th German-Japanese Symposium of Sport Science、2005年)
  • 『体育授業におけるフラッグフットボール教材の有効性に関する研究』(共著) (スポーツ教育学会第22回大会、2002年)
  • 『フラッグフットボールの授業におけるサポート学習の有効性についての検討』(共著)( スポーツ教育学会第23回大会、2003年)
  • 『作戦の実行能力を高めるためのフラッグフットボールの学習指導についての検討』(共著) (日本体育学会第55回大会、2003年)
  • 『侵入型ゲーム間におけるサポートの転移可能性についての検討』(共著) (日本スポーツ教育学会第24回大会、2004年)
  • 『フラッグフットボールにおけるサポート能力を高めるための教材づくりについての検討-特に、ゲームの人数の違いによるサポートの定着度に着目して-』(共著) (日本体育学会第56回大会、2005年)
  • 『映像が戦術学習の効果に及ぼす影響-大学生のサッカーの授業を例に-』(共著) (日本体育学会第56回大会、2005年)
  • 『体育の学習過程における学習者の素朴概念の検討-バレーボールにおけるオーバーハンドパスの技術習得に着目して-』(共著) (日本体育学会第56回大会、2005年)
  • 『日本で一番受けたい体育の授業連載18 課題にもとづく体育授業づくりの実習』(体育科教育、2004年)

所属学会

[編集]
  • 日本体育学会
  • 日本体育科教育学会
  • 日本スポーツ教育学会