コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

高草木光一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高草木 光一(たかくさぎ こういち、1956年 - )は、日本社会思想史学者。慶應義塾大学教授。

略歴

[編集]

群馬県生まれ[1]

1980年慶應義塾大学経済学部卒業。 1982年同大学院経済学研究科修士課程修了、1988年同博士課程単位取得中退。 1989年慶大経済学部助手、1994年助教授、2001年教授[2]

社会思想史専攻。フランス無政府主義が専門だが、戦後日本の思想史を研究する。

著書

[編集]
  • 岡村昭彦と死の思想 「いのち」を語り継ぐ場としてのホスピス』(岩波書店, 2016年)
  • 松田道雄と「いのち」の社会主義』(岩波書店, 2018年)

共編

[編集]
  • 『一八四八年革命の射程』(的場昭弘共編, 御茶の水書房, 1998年)
  • 小田実の世直し大学』(飯田裕康共編, 筑摩書房, 2001年)
  • 『ここで跳べ 対論「現代思想」』(飯田裕康共編, 慶應義塾大学出版会, 2003年)
  • 『生きる術としての哲学 小田実最後の講義』(飯田裕康共編, 岩波書店, 2007年)
  • 『東アジア日本が問われていること 連続講義』(松村高夫共編, 岩波書店, 2007年)
  • 『「いのち」から現代世界を考える 連続講義』(編, 岩波書店, 2009年)
  • 『一九六〇年代未来へつづく思想 連続講義』(編, 岩波書店, 2011年)
  • 『思想としての「医学概論」 いま「いのち」とどう向き合うか』(編, 佐藤純一,山口研一郎,最首悟執筆, 岩波書店, 2013年)
  • ベ平連と市民運動の現在(いま) 吉川勇一が遺したもの』(編, 高橋武智,吉岡忍,山口幸夫執筆, 花伝社, 2016年)

論文

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『松田道雄と「いのち」の社会主義』(岩波書店, 2018年)
  2. ^ 高草木 光一 - 慶應義塾大学 研究者情報総覧