高瀬文淵
表示
高瀬 文淵(たかせ ぶんえん、元治元年1月26日(1864年3月4日)- 昭和15年(1940年)1月26日)は、明治時代の小説家。本名は黒川安治。主に1890年代に活動した。
経歴
[編集]安房国朝夷郡(現・千葉県南房総市(旧安房郡白浜町))に生まれる。千葉師範学校を卒業して教職に就くが、後に上京して文学界に入り、雑誌『教訓』や『少年文庫』の編集に携わりながら、小説や評論を発表した。
しかし、1908年(明治41年)に自殺した川上眉山の通夜に参列したころから、ほかの文学者との交わりを絶つようになり、大正年間にはいくつかの時代小説を書くにとどまった。
田山花袋は『東京の三十年』の中で、高瀬の思い出を記している(岩波文庫版p49-51)。それによると、二葉亭四迷、森鴎外、樋口一葉を推し、尾崎紅葉は高く評価はしなかったという。