高橋克己 (経済学者)
表示
高橋 克己(たかはし かつみ、1943年10月 - )は、日本の経済学者、東北学院大学元教授。
人物
[編集]1967年、東北学院大学経済学部卒業後、東北学院大学大学院経済学研究科を、1972年に単位取得満期退学。取得単位は経済学修士。
2012年9月までは、東北学院大学経済学部経済学科教授(2012年3月に定年退職後、嘱託の教授として継続在籍していた)。現在の主な担当講義は金融論、総合演習。
研究テーマ
[編集]- アメリカ国法銀行制度成立の意義
- 発券制度、預金通貨
- 研究分野:財政学・金融論(個人研究)1996-
所属学会
[編集]- 金融学会
- 東北経済学会
文献(論文)
[編集]- アメリカにおける銀行制度の成立について(東北学院大学論集 経済学 61/, 1972(大学・研究所等紀要))
- アメリカ銀行制度の初期的展開(一)(東北学院大学論集 経済学 62/, 1973(大学・研究所等紀要))
- アメリカ銀行制度の初期的展開(二)(東北学院大学論集 経済学 63/, 1973(大学・研究所等紀要))
- アメリカ銀行制度の初期的展開(三)(東北学院大学論集 経済学 64/, 1974(大学・研究所等紀要))
- アメリカ銀行制度の展開(金融経済 152/, 1975(学術雑誌))
- アメリカにおける初期銀行信用の特質(1)(東北学院大学論集 経済学 81/, 1979(大学・研究所等紀要))
- アメリカにおける初期銀行信用の特質(2)(東北学院大学論集 経済学 82/, 1980(大学・研究所等紀要))
- アメリカにおける手形割引市場の形成について(1)(東北学院大学論集 経済学 83/, 1980(大学・研究所等紀要)
- アメリカにおける手形割引市場の形成について(2)(東北学院大学論集 経済学 84/, 1980)大学・研究所等紀要)
- アメリカにおける初期銀行通貨について(1)(東北学院大学論集 経済学(87-88合併号1-38頁) 1982(大学・研究所等紀要))
- アメリカ初期銀行理論 1820-1860(東北学院大学論集 経済学 97/, 1985(大学・研究所等紀要))
- 資料「アメリカ銀行統計1836-1863」(東北学院大学論集 経済学 96,181-209/, 1984(大学・研究所等紀要))
- アメリカにおける銀行通貨論-1857年恐慌を中心として-(東北学院大学論集 経済学 100,347-367/, 1986(大学・研究所等紀要))
- アメリカ貨幣=信用制度改革の一過程(1)-『1898年インディアナポリス貨幣会議報告書』の紹介と検討を中心として-(東北学院大学論集 経済学 /132, 85-112 1996(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(1)(東北学院大学論集 経済学 /133, 343-377 1996(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(2)(東北学院大学論集 経済学 /134, 303-341 1997(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(3)(東北学院大学論集 経済学 /135, 175-235 1997(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(4)(東北学院大学論集 経済学 /136, 167-210 1997(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(5)(東北学院大学論集 経済学 /137, 169-225 1998(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(6)(東北学院大学論集 経済学 /138, 161-220 1998(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(7)(東北学院大学論集 経済学 /139, 247-289 1998(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(8)(東北学院大学論集 経済学 /140, 251-313 1999(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(9)(東北学院大学論集 経済学 /141, 111-160 1999(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(10)(東北学院大学論集 経済学 /142, 97-152 1999(大学・研究所等紀要))
- 資料アメリカ貨幣=信用制度改革に関する資料紹介(11)(東北学院大学論集 経済学 /143, 231-285 2000(大学・研究所等紀要))