コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

高槻市消防本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高槻市消防本部
情報
設置日 1948年
管轄区域 高槻市
管轄面積 105.31km2
職員定数 341人
消防署数 2
分署数 4
出張所数 3
所在地 569-0067
 大阪府高槻市桃園町4-30
北緯34度50分42.2秒 東経135度36分50.6秒 / 北緯34.845056度 東経135.614056度 / 34.845056; 135.614056座標: 北緯34度50分42.2秒 東経135度36分50.6秒 / 北緯34.845056度 東経135.614056度 / 34.845056; 135.614056
リンク 高槻市消防本部
テンプレートを表示

高槻市消防本部(たかつきししょうぼうほんぶ)は、大阪府高槻市の消防部局(消防本部)。管轄区域は高槻市全域。

概要

[編集]

沿革

[編集]
  • 1946年3月20日 官設消防として、高槻消防署を開設する。
  • 1948年3月7日 自治体消防として、高槻市外三箇町村消防組合が発足する。
  • 1948年10月1日 高槻市外三箇町村消防組合を解散し、高槻市消防本部高槻市消防署を開設する。
  • 1955年4月22日 消防本部・消防署庁舎を新築する。
  • 1957年5月20日 北出張所を開設する。
  • 1959年6月11日 西分署を開設する。
  • 1967年4月1日 富田出張所を開設する。
  • 1971年2月1日 消防本部が移転する。
  • 1971年10月1日 大冠分署を開設する。
  • 1974年7月20日 北消防署を開設し、2署制となる。高槻市消防署を中消防署に、北出張所を芥川出張所に改称する。
  • 1976年1月26日 消防本部・中消防署が現在地に移転する。
  • 1980年10月4日 富田出張所を富田分署に改称する。
  • 1983年10月1日 五領出張所を開設する。
  • 1986年10月1日 三箇牧出張所を開設する。
  • 1991年4月1日 高槻市消防音楽隊が発足する。
  • 1998年10月1日 阿武野出張所を開設する。
  • 2004年10月20日 平成16年台風第23号豊岡市水災害に緊急消防援助隊を派遣した。
  • 2005年10月5日 磐手分署を開設する。芥川出張所を廃止する。
  • 2008年4月1日  中消防署に高度救助隊を設置する。
  • 2011年3月19日 東北地方太平洋沖地震に伴う東日本大震災に緊急消防援助隊を派遣した。
  • 2016年4月16日 熊本地震に伴う災害に緊急消防援助隊を派遣した。
  • 2018年7月9日 平成30年7月豪雨に伴う災害に緊急消防援助隊を派遣した。
  • 2024年1月1日 能登半島地震に伴う災害に緊急消防援助隊を派遣した。

組織

[編集]
  • 本部 - 消防庶務課、予防課、警防課、救急課、指令調査室
  • 消防署 - 予防係、警備第一課、警備第二課、警備係、救急救助係

消防署

[編集]
消防署 住所 分署 出張所
中消防署 桃園町4-30 大冠:辻子2-2-18
富田:栄町1-5-1
五領:道鵜町1-8-1
三箇牧:唐崎中1-3-3
北消防署 緑が丘3-12-1 西:幸町4-1
磐手:別所本町9-13
阿武野:奈佐原2-7-7

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]