高松市立川東小学校
表示
高松市立川東小学校 | |
---|---|
北緯34度14分28.7秒 東経134度2分6.5秒 / 北緯34.241306度 東経134.035139度座標: 北緯34度14分28.7秒 東経134度2分6.5秒 / 北緯34.241306度 東経134.035139度 | |
過去の名称 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 高松市 |
併合学校 |
|
設立年月日 | 1887年3月 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B137220100489 |
所在地 | 〒761-1706 |
香川県高松市香川町川東上1865番地8 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
高松市立川東小学校(たかまつしりつかわひがししょうがっこう)は香川県高松市香川町川東にある公立小学校。
概要
[編集]- 高松市南部の郊外地域に位置する小学校である
- 高松市香川図書館、川東コミュニティーセンター、高松市香川総合センターが隣接
所在地
[編集]- 香川県高松市香川町川東上1865番地8
歴史
[編集]- 1872年(明治5年) - 川東上小学校・川東下小学校・川内原小学校を設立[1]。
- 1887年(明治20年)3月 - 3校は簡易小学校となる[1]。
- 1893年(明治26年)4月 - 川東尋常小学校に改称し、3校は分教場となる[1]。
- 1895年(明治28年)4月 - 現在の香川郵便局に校舎新築される。
- 1896年(明治29年)6月 - 完全統合し、分教場は廃止となる。
- 1898年(明治31年)4月 - 川東尋常高等小学校となる。
- 1941年(昭和16年)4月 - 川東国民学校に改称。
- 1947年(昭和22年)4月 - 川東村立川東小学校に改称。
- 1955年(昭和30年)4月 - 川東、大野、浅野3村が合併し、香川町が発足、これにより香川町立川東小学校に改称される。
- 1956年(昭和31年)4月 - 塩江町より鮎滝・下倉・浦山地区が編入、これにより安原小学校より84名の児童が転入学する。
通学区域
[編集]- 香川町浅野(1293番地 6号・49 - 78号・83号・84号・88号・90 - 101号、1321番地2・4~35号・38号・39号・42 - 48号)[2]
- 香川町川内原[2]
- 香川町川東上[2]
- 香川町川東下[2]
- 香川町東谷[2]
- 香川町安原下(1号・3号)[2]
進学先中学校
[編集]通学区域が隣接している学校
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c “沿革と研究歴はこちら”. 高松市立川東小学校. 2023年3月24日閲覧。
- ^ a b c d e f “川東小学校(香川県高松市) - 学年別の児童生徒数・学級数 | ガッコム”. Gaccom(ガッコム). 2023年3月25日閲覧。