高坂昌定
表示
この記事の正確性に疑問が呈されています。 |
時代 | 戦国時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 不明 |
別名 | 源三郎(通称)、勝五郎 |
主君 | 武田勝頼→森長可→上杉景勝 |
氏族 | 春日氏、香坂氏(高坂氏) |
父母 | 父:春日虎綱(高坂昌信) |
兄弟 | 高坂昌澄、高坂昌元、高坂昌定 |
子 | 長男高坂氏昌、三男高坂昌元(新左衛門)、高坂昌国 |
高坂 昌定(こうさか まささだ、生没年不詳)は、信濃国海津城主であった武田家臣高坂昌信(春日虎綱)の三男。通称は源三郎(勝五郎という説もあり)。
天正10年(1582年)海津城が落城した後、越後国に逃れて小幡光盛を頼り、その後信濃国下伊那天竜川辺に蟄居した。子の高坂昌国は、保科正之に300石で仕えたという。
参考文献
[編集]- 「米沢洋学の系譜(三) 池田家の人びと」、松野良寅、日本英学史学会、1989年