須坂市立常盤中学校
表示
須坂市立常盤中学校 | |
---|---|
北緯36度39分14.4秒 東経138度19分12.1秒 / 北緯36.654000度 東経138.320028度座標: 北緯36度39分14.4秒 東経138度19分12.1秒 / 北緯36.654000度 東経138.320028度 | |
過去の名称 |
須坂町立須坂中学校 須坂町立常盤中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 須坂市 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | なし |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C120220700015 |
所在地 | 〒382-0013 |
外部リンク | 須坂市立常盤中学校 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
須坂市立常盤中学校(すざかしりつ ときわちゅうがっこう)は、長野県須坂市にある公立中学校である。
須坂市にある4つの公立中学校のひとつで、市街中心部から市域東部が通学区域である[1][2]。
沿革
[編集]1947年、学制改革にともない、須坂中学校として設立。翌年相森中学校と分離、改称した。常盤中学校の校章は、須坂中学校のものを引き継いでいる[2]。1952年、鎌田山北麓の現在地に移転。
年表
[編集]- 1947年4月 - 須坂町立須坂中学校として設立[3]。学校は現在の須坂小学校敷地内に置かれた[4]。
- 1948年4月 - 須坂中学校は常盤中学校と相森中学校の2校に分離[3][4]。
- 1951年 - 校歌を制定[2]。
- 1952年5月 - 現在地に新校舎が落成し、移転[3]。
- 1954年2月 - 須坂町が市制施行。須坂市立常盤中学校と改称[3]。
- 1958年11月 - 給食室竣工[3]
- 1964年7月 - プール竣工[3]
- 1990年3月 - 新体育館竣工[3]
- 1991年3月 - コンピュータ教室落成[3]