コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

非認知主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

非認知主義(ひにんちしゅぎ、non-cognitivism)は、倫理的な言明英語版命題を表現しないため、真にも偽にもなりえないとするメタ倫理学上の見解。非認知主義は、倫理的判断は世界の特徴を記述しているから、客観的に真であることができるとする認知主義の主張を否定する。もし倫理学の文が真であることができず、真ではないものを知ることができないとすれば、非認知主義は倫理的知識が不可能であることを意味する[1]

参考文献

[編集]
  1. ^ Garner, Richard T.; Bernard Rosen (1967). Moral Philosophy: A Systematic Introduction to Normative Ethics and Meta-ethics. New York: Macmillan. pp. 219–220. ISBN 0-02-340580-5 

外部リンク

[編集]