青森市立高田小学校
表示
青森市立高田小学校 | |
---|---|
北緯40度46分13.9秒 東経140度43分29.7秒 / 北緯40.770528度 東経140.724917度座標: 北緯40度46分13.9秒 東経140度43分29.7秒 / 北緯40.770528度 東経140.724917度 | |
過去の名称 |
高田小学 高田村立高田簡易小学校 高田村立高田尋常小学校 高田村立高田尋常高等小学校 高田国民学校 高田村立高田小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 青森市 |
設立年月日 | 1876年 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | 大谷分校(1952~74年まで) |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B102210000179 |
所在地 | 〒030-0151 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
青森市立高田小学校(あおもりしりつ たかだしょうがっこう)は、青森県青森市高田にある公立小学校。
概要
[編集]青森市の中心部からは少し南に行った高田地区にある小学校。ほとんどの児童が学区内の青森市立荒川中学校に進学する[1]。全校児童は33名で、中学年・高学年の複式学級となっている(2022年現在)[1]。
沿革
[編集]本校
[編集]- 1876年(明治9年)1月27日 - 陸奥国高田村に高田小学として発足[1]。大柳八左衛門所有の建物を改築し、校舎に充てる。
- 1882年(明治15年) - 大柳彦右衛門の宅地に校舎新築移転。
- 1886年(明治19年)7月 - 高田簡易小学校と改称する。
- 1887年(明治20年) - 奥崎左五兵衛宅下の土地に校舎移転。
- 1889年(明治22年) - 高田尋常小学校に改称する。
- 1901年(明治34年)11月23日 - 高田字日野242番地に校舎新築。
- 1906年(明治37年)4月 - 農業補習学校併置。
- 1928年(昭和3年)8月 - 校舎新築。
- 1930年(昭和5年)12月14日 - 校舎焼失。
- 1931年(昭和6年)8月 - 校舎新築竣工。
- 1933年(昭和8年)4月1日 - 高等科を併置し、高田尋常高等小学校と改称。
- 1938年(昭和13年)11月3日 - 校旗樹立。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、高田国民学校となる。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法により、高田村立高田小学校と改称。同日、高田中学校を併置し、高等科生を中学校に移籍。
- 1948年(昭和23年)11月2日 - 高田中学校校舎新築竣工。5日、中野坂中学校を併合し、移転。
- 1954年(昭和29年)11月17日 - 校舎増築(2教室)、体育館拡張落成式挙行。
- 1955年(昭和30年)1月1日 - 町村合併により、青森市立高田小学校と改称。
- 1961年(昭和36年)3月10日 - 校章・校歌制定。
- 1971年(昭和46年)4月12日(第1学期) - 完全学校給食実施(西部学校給食センターから)。
- 1974年(昭和49年)
- 1975年(昭和50年)12月20日 - 高田字川瀬200番5号(現在地)に、新校舎竣工。
- 1976年(昭和51年)
- 1982年(昭和57年)7月19日 - 学校プール竣工。
- 1997年(平成9年)9月20日 - 創立120年周年記念式典挙行。
大谷分校
[編集]- 1947年(昭和22年)9月8日 - 高田村立高田小学校大谷分校創立。
- 1952年(昭和27年)7月15日 - 大谷分校校舎増築。
- 1955年(昭和30年)1月1日 - 町村合併により、青森市立高田小学校大谷分校と改称。
- 1958年(昭和33年)11月16日 - 高田中学校季節分校併設。
- 1961年(昭和36年)8月18日 - 校舎新築落成記念式挙行。
- 1968年(昭和43年)
- 1974年(昭和49年)3月31日 - 大谷分校閉鎖。
部活動
[編集]運動部
[編集]学区
[編集]高田、大谷[2]。
アクセス
[編集]周辺
[編集]参考資料
[編集]- 『新青森市史 別編教育(別巻) 年表・学校沿革』(青森市・2000年3月発行)「学校沿革 (一)小学校」175頁~176頁「高田小学校」(大谷分校の出典も同じ)
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c d 青森市HP内 -青森市立高田小学校-
- ^ a b c Gaccom -青森市立高田小学校-