コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

青森市立女鹿沢小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青森市立女鹿沢小学校
地図北緯40度41分52.9秒 東経140度33分51秒 / 北緯40.698028度 東経140.56417度 / 40.698028; 140.56417座標: 北緯40度41分52.9秒 東経140度33分51秒 / 北緯40.698028度 東経140.56417度 / 40.698028; 140.56417
過去の名称 女鹿沢小学
女鹿沢尋常小学校
女鹿沢国民学校
女鹿沢村立女鹿沢小学校
浪岡町立女鹿沢小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 青森市
併合学校 成業小学校
設立年月日 1876年11月7日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B102210001793 ウィキデータを編集
所在地 038-1332
青森県青森市浪岡大字下十川字扇田19番2号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

青森市立女鹿沢小学校(あおもりしりつ めがさわしょうがっこう)は、青森県青森市浪岡(旧南津軽郡浪岡町大字下十川にある公立小学校

沿革

[編集]

学区

[編集]
出典[1]
  • 女鹿沢(字東花岡の一部、字西花岡、字東種本の一部、字西種本、字東富田、字西富田、字赤茶、字東増田、字西増田、字平野、字野尻、字生田)
  • 下十川(字扇田、字村元、字富岡、字宮本、字大沼袋、字白鳥沼)
  • 増舘(字若柳、字富岡、字宮元)
  • 銀(字杉田、字前田、字稲田)

進学先中学校

[編集]

周辺

[編集]

アクセス

[編集]

参考資料

[編集]
  • 『浪岡町史 第四巻』(浪岡町・2004年12月15日発行)「第Ⅶ部 21世紀を迎えて・第4章 ゆたかな教育」の557頁~558頁「第一節 社会教育・二 現在の小学校・女鹿沢小学校」。
  • 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)787頁「学校沿革 小学校 女鹿沢小学校」。

脚注

[編集]
  1. ^ 青森市立小・中学校の通学区域一覧(小学校) (PDF) - 青森市

外部リンク

[編集]