阪尾正義
表示
阪尾 正義(さかお まさよし)は、日本の電子情報工学者・電気工学者。大阪工業大学名誉教授。工学博士(大阪大学)。情報処理学会第53回全国大会現地実行委員会委員。
専門は、計算機科学・コンピュータビジョン・情報処理システム、半導体システム工学(特にLSI、MCM)・電気工学。
略歴
[編集]1958年大阪大学工学部電気工学科卒業。1960年同大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程修了。三菱電機中央研究所にて、主に計算機メモリのハードウェア開発設計に従事。1968年工学博士(大阪大学)[1]。同社情報システム製作所基盤技術開発担当部長を経て、1996年大阪工業大学情報科学部に着任。2002年同学部情報メディア学科教授。2006年大阪工業大学退官、同大学名誉教授。
大阪工業大学において、1996年新設の情報科学部で特に初期の計算機科学・電子情報工学の研究・育成に貢献した。
主な所属学会は、IEEE 、電気学会、情報処理学会、計測自動制御学会、電子情報通信学会。 主な受賞は、計測自動制御学会論文賞(1967)[2]。
主な著書
[編集]- 情報処理システム入門(第2版)(共著、サイエンス社1998、学術書)
- 半導体回路マニュアル(共著、オーム社1975、学術書)
- 半導体集積回路(共著、日刊工業新聞社1970、学術書)
- 集積回路応用技術(共著、工業調査会1970、学術書)
- 工業電子装置ハンドブック(共著、朝倉書店1960、学術書)
主な研究
[編集]- 種々の情報端末のためのメディアシステム
- 大規模並列推論計算機のためのVLSIチップセット
- フラグスキャンレジスタを用いた内蔵RAMテスト法
- コプラナ-型MCMの設計評価
- 171百万トランジスタから成るCPUチップ:D5キャッシュテスト
- 動画像における部位画像の追跡
- ユニーク色に対応した反対色型色信号変換アルゴリズム