コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

長泉町立長泉小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長泉町立長泉小学校
地図北緯35度08分14.6秒 東経138度53分54.8秒 / 北緯35.137389度 東経138.898556度 / 35.137389; 138.898556座標: 北緯35度08分14.6秒 東経138度53分54.8秒 / 北緯35.137389度 東経138.898556度 / 35.137389; 138.898556
過去の名称 芳章学校
芳章尋常小学校
公立長泉尋常小学校
長泉第一尋常小学校
長泉第一尋常高等小学校
長泉尋常高等小学校
駿東郡長泉村国民学校
長泉村立長泉小学校
国公私立の別 公立学校
創立記念日 2月19日
学校コード B122210001511 ウィキデータを編集
所在地 411-0942
静岡県駿東郡長泉町中土狩872の2
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

長泉町立長泉小学校(ながいずみちょうりつ ながいずみしょうがっこう)は、静岡県駿東郡長泉町中土狩にある公立小学校

略称は「長小(ながしょう)」である。

概要

[編集]
  • 全校生徒数は1043人である。(令和3年4月1日現在)[1]

沿革

[編集]
年代 沿革
1873年(明治6年) 下土狩駅下に第13番小学循誘舎を、納米里普向寺に第14番小学映雪舎設立
1875年(明治8年)2月 学校設立認可
1888年(明治21年) 芳章尋常小学校と改称
1890年(明治23年) 公立長泉尋常小学校と改称
1892年(明治25年)5月 長泉第一尋常小学校と改称
1898年(明治31年)4月 長泉第一尋常高等小学校と改称
1908年(明治41年)4月 長泉尋常高等小学校と改称
1941年(昭和16年)4月 駿東郡長泉村国民学校と改称
1947年(昭和22年)4月 長泉村立長泉小学校と改称、長泉中学校設立
1960年(昭和35年)4月 長泉町立長泉小学校と改称

教育目標

[編集]

同小学校の教育目標は「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」である。

アクセス

[編集]
  • 富士急シティバスがんセンター線/ベックマン・コールター線/駿河平線「長泉役場前」停留所から、徒歩2分
  • 長泉町長泉・清水循環バス「長泉役場前」停留所から、徒歩2分

脚注

[編集]
  1. ^ 学校の概要 | 長泉町立長泉小学校”. nagasyo.nagaizumi.ed.jp. 2022年4月8日閲覧。

外部リンク

[編集]