コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鎌蔵王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鎌蔵王(かまくらおう、生没年不詳)は、平安時代初期の皇族。名は鎌倉王とも記される。官位従五位上大和権守

経歴

[編集]

仁明朝後期の承和11年(844年従五位下少納言に叙任される。その後、10年近くに亘って少納言を務める間、嘉祥3年(850年文徳天皇即位後まもなく従五位上に叙せられるとともに、同年例幣使として[1]仁寿2年(852年)には風雨が止むことを請うために[2]、それぞれ伊勢太神宮に派遣されている。

仁寿3年(853年大和権守として地方官に転じた。

官歴

[編集]

六国史』による。

脚注

[編集]
  1. ^ 『日本文徳実録』嘉祥3年9月11日条
  2. ^ 『日本文徳実録』仁寿2年8月1日条

参考文献

[編集]