コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

野波治平太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

野波 治平太(のなみ じへいた、1884年明治17年)2月17日[1] - 没年不明)は、日本醸造家鳥取県多額納税[2]、野波商店経営主[3][4]

人物

[編集]

鳥取県米子市の醤油醸造業者である[5][6]1941年11月3日、善行者として表彰を受ける[7]

野波治平太について、『商工資産信用録 第38回 中国・四国版』には「職業・醤油醸造、調査年月・1937年7月、正身身代・N、信用程度・A」とある[8]

『商工資産信用録 第43回』には「職業・醤油醸造、調査年月・1941年11月、正身身代・L、年扱高又は年収・Q、信用程度・Cc」とある[9]

貴族院多額納税者議員選挙の互選資格を有する[1]。住所は鳥取県米子市法勝寺町[6]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『全国貴族院多額納税者議員互選人名総覧』99頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年10月8日閲覧。
  2. ^ 『日本紳士録 第37版附録 多額納税者名簿』59頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年10月8日閲覧。
  3. ^ 『著名商工案内 昭和18年度版』中国・四国17頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年10月8日閲覧。
  4. ^ 『官報 1927年02月17日』官報 第38号付録 7頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年10月8日閲覧。
  5. ^ 『米子商工案内 昭和9年版』12頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年10月8日閲覧。
  6. ^ a b 『帝国商工信用録 昭和12年度版』鳥取県7頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年10月8日閲覧。
  7. ^ 『米子市十五周年史』747頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年10月8日閲覧。
  8. ^ 『商工資産信用録 第38回 中国・四国版』鳥取県ノ之部21頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年10月8日閲覧。
  9. ^ 『商工資産信用録 第43回』鳥取県ノ之部16頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年11月1日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 大蔵省印刷局編『官報 1927年02月17日』日本マイクロ写真、1927年。
  • 『全国貴族院多額納税者議員互選人名総覧』銀行信託通信社出版部、1932年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第37版附録 多額納税者名簿』交詢社、1933年。
  • 『米子商工案内 昭和9年版』米子商工会議所、1934年。
  • 『商工資産信用録 第38回 中国・四国版』商業興信所、1937年。
  • 帝国商工会編『帝国商工信用録 昭和12年度版』帝国商工会、1937年。
  • 『著名商工案内 昭和18年度版』商業興信所、1943年。
  • 商業興信所編『商工資産信用録 第43回』商業興信所、1941 - 1943年。
  • 『米子市十五周年史』米子市、1943年。