酒井政親
表示
時代 | 平安時代 - 鎌倉時代 |
---|---|
生誕 | 不詳 |
死没 | 不詳 |
改名 | 平姓→酒井姓 |
別名 | 兵衛次郎政親 |
戒名 | 源光院殿秀山教阿大居士 |
墓所 | 兵庫県丹波篠山市当野 |
官位 | 多紀郡酒井荘地頭職 |
幕府 | 鎌倉幕府 |
氏族 | 丹波酒井氏 |
父母 |
父:平明政 母:尼光蓮(三善康信の娘) |
兄弟 | 政親、貞光 |
子 | 孝信、政重 |
特記 事項 | 丹波酒井氏始祖 |
酒井 政親(さかい まさちか)は、平安時代末期から鎌倉時代の武将。丹波酒井氏の創始者である。
概要
[編集]丹波酒井氏は桓武平氏を称す。葛原親王の後胤、平貞能は平家一門として源頼朝に敵対してきた。その子孫である貞光が承久の乱で戦死し、功績を立て酒井荘の安堵を受ける。その後、弟の政親が恩賞として丹波国多紀郡酒井荘の地頭職を得た。以後数百年間、明智光秀の丹波平定まで多紀郡一円の有力な勢力として繁栄した[要出典]。
嫡男の孝信は犬甘、主殿の地頭職を世襲し、後の酒井四家である栗栖野氏、矢代氏、初田氏の諸氏の祖に、次男の政重は油井の地頭職を世襲し、油井氏の祖となる[要出典]。