コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

路面電車を考える会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

路面電車を考える会(ろめんでんしゃをかんがえるかい)は、1993年平成5年)に広島で発足した市民団体

理念・目的

[編集]

「車社会に生きづまった都市の再生を図るため、無公害の路面電車の活用を考え、交通系全般の見直しを図る活動をしたい」という理念のもとに発足[1]。市民の発意により誕生した。「身の丈にあった責任ある活動」と「是々非々」を基本スタンスにしている[2]

活動

[編集]
定例行事
  • 例会
  • 納会開催
  • イベントの企画、協力
  • ビール電車などイベント電車の運行[2]

経歴

[編集]

1993年(平成5年)発足。

代表世話人の死去、交代に伴い2007年から実質的な活動を停止していたが、2012年5月に活動を再開。

2018年8月20日には『広電と広島―25車種298両、日本一の路面電車』を交通新聞社から発行した[1]

構成

[編集]

会社員、広電OB、広電社員、警察官、大学教員など約20名によって構成されている[1][2]

書籍

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 『広電と広島』交通新聞社、2018年8月20日、224頁。 
  2. ^ a b c Log into Facebook” (英語). Facebook. 2021年10月1日閲覧。

外部リンク

[編集]