趙孟佑
表示
趙 孟佑(ちょう めんう、1962年(昭和37年) - )は、日本の工学博士。九州工業大学教授、宇宙環境技術ラボラトリー施設長、超小型衛星試験センター長、千葉工業大学教授、千葉工業大学惑星探査研究センター主席研究員(嘱託)、UNISEC理事ならびに国際委員会副委員長を務める。小惑星イトカワに到達した小惑星探査機はやぶさ(MUSES-C)の試験を行った[1]。
人物情報 | |
---|---|
生誕 | 1962年(61 - 62歳) |
出身校 |
東京大学工学部 東京大学大学院工学系研究科 マサチューセッツ工科大学工学系研究科 |
学問 | |
研究分野 | 航空宇宙工学 |
研究機関 |
神戸大学 国際宇宙大学 九州工業大学 千葉工業大学 |
学位 | Ph.D.(マサチューセッツ工科大学) |
主な受賞歴 |
平成29年度 宇宙開発利用大賞(外務大臣賞) GEDC Airbus Diversity Award 平成25年度宇宙開発利用大賞(経済産業大臣賞) 第48回嘉村記念賞 |
来歴
[編集]1981年灘高等学校卒業、1985年東京大学工学部航空学科卒業、1987年東京大学大学院工学系研究科航空学専攻修了、1992年マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了、1992年神戸大学大学院自然科学研究科助手、1995年国際宇宙大学(フランス)助手、1996年九州工業大学工学部電気工学科講師、1997年同助教授、2004年同教授、宇宙環境技術研究センター長併任 、2008年九州工業大学工学研究院電気電子工学研究系教授、2010年九州工業大学工学研究院先端機能システム工学研究系教授、宇宙環境技術ラボラトリー施設長、超小型衛星試験センター長併任[2][3][4]、2024年 千葉工業大学工学部機械電子創成工学科教授[5]、千葉工業大学惑星探査研究センター主席研究員(嘱託)[6]。
脚注
[編集]- ^ 宇宙が作る明るい未来~夜空に輝く自分の星~
- ^ 趙孟佑ホームページ - 九州工業大学
- ^ 第4回 世界初の高電圧発電実験衛星をつくる-プロジェクトの現場で訊いた|インタビュー|相乗り小型衛星|JAXA産業連携センター
- ^ 超小型衛星試験センターが本格稼働 九州工業大学 - ふく経ニュース
- ^ “教員・研究一覧 | 千葉工業大学 工学部 機械電子創成工学科”. 2024年4月6日閲覧。
- ^ “趙 孟佑 - 千葉工業大学 惑星探査研究センター(PERC)”. www.perc.it-chiba.ac.jp. 2024年4月6日閲覧。
参考資料
[編集]- 『日本経済新聞電子版』 2011/1/18 19:41 「北九州で超小型衛星試験センター開所式 九工大」
- 『日本経済新聞電子版』 2012/3/14 1:35 「九州工大、小型衛星を公開 世界初の高電圧発電」
- 超小型衛星試験センター開所式を開催しました 九州工業大学
- 超小型衛星試験センター開所について記者発表を行いました 九州工業大学
- 2012年3月 - 九州工業大学 宇宙環境技術ラボラトリー 年次報告書
- 九州工業大学宇宙環境技術研究センターにおける 宇宙活動
- NICT 2012年度 宇宙天気ユーザーズフォーラム 宇宙天気が超小型衛星に及ぼす影響 趙 孟佑(九州工業大学)
- 先端機能システム工学研究系 教授:趙 孟佑 | 九州工業大学の研究者
- 研究者詳細 | 趙 孟佑 - 研究者情報 - 九州工業大学
- 5月30日、戸畑キャンパスで嘉村記念賞授与式 九州工業大学 趙孟佑教授が受賞 - ふく経ニュース