コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

越後片貝駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
越後片貝駅
駅舎(2023年7月)
えちごかたかい
Echigo-Katakai
越後金丸 (5.3 km)
(6.6 km) 越後下関
地図
所在地 新潟県岩船郡関川村大字片貝83
北緯38度4分14.63秒 東経139度37分20.43秒 / 北緯38.0707306度 東経139.6223417度 / 38.0707306; 139.6223417座標: 北緯38度4分14.63秒 東経139度37分20.43秒 / 北緯38.0707306度 東経139.6223417度 / 38.0707306; 139.6223417
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 米坂線
キロ程 73.1 km(米沢起点)
電報略号 エタ←ヱタ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1933年昭和8年)11月30日[1]
備考 無人駅[2]
テンプレートを表示

越後片貝駅(えちごかたかいえき)は、新潟県岩船郡関川村大字片貝にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)米坂線である。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

単式ホーム1面1線を有する地上駅である。

村上駅管理の無人駅となっている。駅舎は九ヶ谷地区ふるさと会館(公民館)との合築である[5]。また、駅自体は待合室の機能のみで、トイレなどがある。

駅周辺

[編集]

隣の駅

[編集]
東日本旅客鉄道(JR東日本)
米坂線
快速「べにばな」・普通
越後金丸駅 - 越後片貝駅 - 越後下関駅

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、544頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b 「「通報」●米坂線萩生駅ほか5駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1975年11月29日、3面。
  3. ^ 「国鉄もダイヤ乱れる」『朝日新聞』1967年8月29日、夕刊、3版、1面。
  4. ^ 「日本国有鉄道公示第162号」『官報』1975年11月29日。
  5. ^ a b 「JR東日本 変ぼうするローカル駅」『交通新聞』交通新聞社、1992年9月4日、2面。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]