赤羽根 (茅ヶ崎市)
表示
赤羽根 | |
---|---|
大字 | |
北緯35度21分04秒 東経139度25分42秒 / 北緯35.351247度 東経139.428239度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 神奈川 |
市町村 | 茅ヶ崎市 |
地区 | 松林地区 |
人口情報(2023年(令和5年)9月1日現在[1]) | |
人口 | 6,820 人 |
世帯数 | 2,849 世帯 |
面積([2]) | |
2.237932929 km² | |
人口密度 | 3047.46 人/km² |
郵便番号 | 253-0001[3] |
市外局番 | 0467(藤沢MA)[4] |
ナンバープレート | 湘南 |
ウィキポータル 日本の町・字 ウィキポータル 神奈川県 ウィキプロジェクト 日本の町・字 |
赤羽根(あかばね)は、神奈川県茅ヶ崎市の地名[5]。住居表示は全域で未実施である[6]。
地理
[編集]茅ヶ崎市の中心部から北東方向に位置する丘陵地帯で、茅ヶ崎市松林地区[7]に属し、北に堤、東に藤沢市大庭、南東に藤沢市城南、南に小和田、菱沼、松林、室田、高田、南西に円蔵、西に香川、北西に甘沼が隣接している。
地区南部に新湘南バイパス、茅ヶ崎料金所、地区南東部には茅ヶ崎市立赤羽根中学校、赤羽根配水池、地区中心部には妙覚院がある。
地価
[編集]住宅地の地価は、2023年(令和5年)1月1日の公示地価によれば、赤羽根字二図292番4の地点で13万3000円/m2となっている[8]。
歴史
[編集]世帯数と人口
[編集]2023年(令和5年)9月1日現在(茅ヶ崎市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
赤羽根 | 2,849世帯 | 6,820人 |
人口の変遷
[編集]国勢調査による人口の推移。
年 | 人口 |
---|---|
1995年(平成7年)[11] | 5,748
|
2000年(平成12年)[12] | 6,143
|
2005年(平成17年)[13] | 6,204
|
2010年(平成22年)[14] | 6,612
|
2015年(平成27年)[15] | 6,715
|
2020年(令和2年)[16] | 6,863
|
世帯数の変遷
[編集]国勢調査による世帯数の推移。
年 | 世帯数 |
---|---|
1995年(平成7年)[11] | 1,874
|
2000年(平成12年)[12] | 2,061
|
2005年(平成17年)[13] | 2,208
|
2010年(平成22年)[14] | 2,496
|
2015年(平成27年)[15] | 2,598
|
2020年(令和2年)[16] | 2,792
|
学区
[編集]市立小・中学校に通う場合学区は以下の通りである。(2022年6月時点)[17]
町名 | 番地又は地域 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
赤羽根 | 1769番地〜1827番地・2118番地〜2241番地 2246番地・2275番地・2286番地・2310番地〜3000番地 3022番地〜3157番地・3639番地〜4305番地 |
茅ヶ崎市立小和田小学校 | 茅ヶ崎市立赤羽根中学校 |
93番地・94番地の一部・95番〜421番地 463番地〜479番地・621番地〜778番地 795番地・3255番地〜3295番地 3297番地・3353番地〜3385番地 |
茅ヶ崎市立室田小学校 | 茅ヶ崎市立松林中学校 | |
室田小学校、小和田小学校の学区及び県道遠藤茅ヶ崎線以西を除く地域 | 茅ヶ崎市立松林小学校 | ||
特認地域 | |||
地域 | 選択可能な小学校 | 中学校 | |
県道遠藤茅ヶ崎線以西の地域 | 茅ヶ崎市立香川小学校 | 茅ヶ崎市立鶴が台中学校又は 茅ヶ崎市立松林中学校[注 1] | |
茅ヶ崎市立鶴が台小学校 | |||
茅ヶ崎市立室田小学校 |
事業所
[編集]2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[19]。
大字 | 事業所数 | 従業員数 |
---|---|---|
赤羽根 | 146事業所 | 1,217人 |
事業者数の変遷
[編集]経済センサスによる事業所数の推移。
年 | 事業者数 |
---|---|
2016年(平成28年)[20] | 143
|
2021年(令和3年)[19] | 146
|
従業員数の変遷
[編集]経済センサスによる従業員数の推移。
年 | 従業員数 |
---|---|
2016年(平成28年)[20] | 1,109
|
2021年(令和3年)[19] | 1,217
|
施設
[編集]公共施設
[編集]名所
[編集]- 妙覚院[24]
- 赤羽根神明大神[25]
- 湘南カントリークラブ[26]
交通機関
[編集]鉄道
[編集]- 地域内に駅はない。最寄り駅は辻堂駅。
バス
[編集]道路
[編集]その他
[編集]日本郵便
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b “茅ヶ崎市の人口と世帯、町丁・字別人口と世帯、人口の推移” (XLSX). 茅ヶ崎市 (2023年9月11日). 2023年9月20日閲覧。 “(ファイル元のページ)”(CC-BY-4.0)
- ^ “『国勢調査町丁・字等別境界データセット』(CODH作成)”. CODH. 2023年8月18日閲覧。(CC-BY-4.0)
- ^ a b “赤羽根の郵便番号”. 日本郵便. 2023年8月17日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
- ^ “茅ヶ崎市(神奈川県)”. みんなの行政地図. 2022年2月22日閲覧。
- ^ “茅ヶ崎市の住居表示について”. 茅ヶ崎市. 2022年2月22日閲覧。
- ^ “地区単位別自治会の一覧”. 茅ヶ崎市. 2022年2月22日閲覧。
- ^ “国土交通省地価公示・都道府県地価調査”. 国土交通省. 2023年8月9日閲覧。
- ^ 1889年(明治22年)3月11日神奈川県令第10号『市制町村制施行ノ件 (明治22年神奈川県令第10号)』。ウィキソースより閲覧。
- ^ 1889年(明治22年)3月31日神奈川県令第9号「町村分合改稱」別冊
- ^ a b “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
- ^ “小・中学校通学区域”. 茅ヶ崎市. 2022年6月8日閲覧。
- ^ “特認地域(香川小学校通学区域)について”. 茅ヶ崎市. 2022年6月8日閲覧。
- ^ a b c “経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
- ^ a b “経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
- ^ “学校の概要”. 茅ヶ崎市. 2022年6月9日閲覧。
- ^ “消防署松林出張所”. 茅ヶ崎市. 2022年6月9日閲覧。
- ^ “茅ヶ崎本線料金所”. Mapion. 2022年6月9日閲覧。
- ^ “宗教法人正信会の寺院・布教所紹介”. 正信会. 2022年6月9日閲覧。
- ^ “神明大神”. 八百万の神. 2022年6月12日閲覧。
- ^ “会社概要”. 株式会社湘南カントリークラブ. 2022年6月9日閲覧。
- ^ “「赤羽根(茅ケ崎市)」バス停の時刻表”. 2022年6月10日閲覧。
- ^ “郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年7月17日閲覧。
甘沼 | 堤 | |||
香川 | 藤沢市大庭 | |||
赤羽根 | ||||
円蔵 | 小和田 | 藤沢市城南 |