コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

豊岡市立竹野中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
豊岡市立竹野中学校
地図北緯35度39分07秒 東経134度45分57秒 / 北緯35.651944度 東経134.765722度 / 35.651944; 134.765722座標: 北緯35度39分07秒 東経134度45分57秒 / 北緯35.651944度 東経134.765722度 / 35.651944; 134.765722
過去の名称 竹野村立竹野中学校
竹野町立竹野中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 豊岡市
併合学校 竹野町立中竹野中学校
豊岡市立森本中学校
校訓 至誠・自立・宏大
設立年月日 1947年
共学・別学 男女共学
小中一貫教育 連携型
 豊岡市立竹野小学校
 豊岡市立中竹野小学校
 豊岡市立竹野南小学校
学期 3学期制
学校コード C128210003021 ウィキデータを編集
所在地 669-6201
兵庫県豊岡市竹野町竹野2056番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

豊岡市立竹野中学校(とよおかしりつ たけのちゅうがっこう)は、兵庫県豊岡市にある公立中学校

概要

[編集]

1996年に全面改築を伴って、竹野町西町から竹野町松本に移転した。また新校舎の設計者はホテルの設計を得意としている人であったためホテルのようにソファーのあるエントランスロビー、ベランダ、ランチルーム、中央階段、エレベーターなどがある作りになっている。このような作りは他の学校の校舎に比べると、とても特徴的である。ちなみに屋上はない。給食は教室で食べるのが通常だが、竹野中学校にはランチルームがあるため、全校生徒がそこで同じ釜の飯を食うのが通例になっている。ちなみに当時(2007年以前)は約200人がそこで給食の時間を共有していた。イメージ的にはハリーポッターの大食堂のシーンをイメージしていただければ幸いである。そしてランチルームには鏡のついた洗面台が横一列に並んでいる。これもまた魅力である。なぜならば、ランチルームは体育館の近くにあり、体育館で部活をしている部員はその洗面台をよく利用するため、とても便利なつくりになっていると言えるからである。また校門を入るとすぐに時計台があるが、これは地域のある方から寄贈されたものである。

遠泳は能力に応じてA・B・Cのグループに別れ、それぞれ、指定されたコースを泳ぐ。 かつては遠泳の前に一教師による遠泳にかける宣言と音程にアレンジを加えた校歌によって生徒が鼓舞された。

また、竹野の唯一のシンボルとも言える竹野浜の清掃もしている。いわゆる「竹野浜クリーン大作戦」と言われている。

その竹野浜の砂を利用してグランドが作られたため、非常に水はけが良く、雨が降ったとしても数時間で渇くため部活や体育の授業では環境の良い状態で運動ができることが多い。

地理的には裏の山を越えるとB&G海洋センターにつながっていると噂されている。

竹野中学校の生徒の通称を『鷹野っ子』と呼ぶ。

沿革

[編集]

中竹野中学校

[編集]
  • 1947年(昭和22年) - 中竹野村立中竹野中学校として開校。
  • 1955年(昭和30年) - 町村合併により竹野村立中竹野中学校と改称。
  • 1957年(昭和32年) - 町制施行により竹野町立中竹野中学校と改称。
  • 1966年(昭和41年) - 竹野中学校に統合される。

竹野中学校

[編集]
  • 1947年(昭和22年) - 竹野村立竹野中学校として開校、竹野小学校に併設。
  • 1952年(昭和27年) - 独立校舎竣工。
  • 1957年(昭和32年) - 町制施行により竹野町立竹野中学校と改称。
  • 1966年(昭和41年) - 竹野町立中竹野中学校と統合。
  • 1996年(平成8年) - 校舎全面改築。
  • 2005年(平成17年) - 市町合併により現校名に改称。
  • 2015年(平成27年)4月 - 豊岡市立森本中学校を統合。

竹野中学校の主な伝統行事

[編集]
  • 遠泳
  • 体育祭
  • 文化祭
  • 生徒会総選挙
  • 合唱コンクール
  • 球技大会
  • 駅伝ジョギング大会

校歌

[編集]

作詞 安田 清  作曲 岡本 新一

部活動

[編集]
  • 野球部
  • 男子バスケットボール部
  • 剣道部
  • 女子バレーボール部
  • 吹奏楽部

参考文献

[編集]
  • 『竹野町史・通史編』

進学前小学校

[編集]

通学区域が隣接している学校

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]