諏訪神社 (板橋区)
表示
諏訪神社 | |
---|---|
拝殿 | |
所在地 | 東京都板橋区大門11-1 |
位置 | 北緯35度47分04.8秒 東経139度38分54.5秒 / 北緯35.784667度 東経139.648472度座標: 北緯35度47分04.8秒 東経139度38分54.5秒 / 北緯35.784667度 東経139.648472度 |
主祭神 | 建御名方神 |
社格等 | 村社 |
創建 | 室町時代中期~戦国時代前期 |
別名 | 赤塚諏訪神社 |
主な神事 | 田遊び |
地図 |
諏訪神社(すわじんじゃ)は、東京都板橋区にある神社。地名を冠して、赤塚諏訪神社(あかつかすわじんじゃ)とも。
概要
[編集]室町時代中期から戦国時代前期頃に創建された。赤塚城の鬼門除けのために城主千葉自胤が諏訪大社を勧請したという[1]。下赤塚村の鎮守であった[2]。
1630年(寛永7年)頃に十羅刹女を配祀したが、明治の神仏分離により、仏教系の十羅刹女は排除されている[3]。
田遊び
[編集]当社には、毎年2月13日に行われる「田遊び」という神事がある[4]。これは、この年の五穀豊穣を祝う予祝芸能と呼ばれるものである。1976年(昭和51年)に、徳丸北野神社の田遊びとともに、「板橋の田遊び」として国の重要無形民俗文化財の指定を受けた[5]。
摂末社
[編集]- 三社様(稲荷神社、薬師神社、大原神社を合祀した。)
- 秋葉神社
- 御嶽神社
- 須賀神社
氏子区域
[編集]交通アクセス
[編集]- 新高島平駅より徒歩10分。
兼務社
[編集]諏訪神社宮司の兼務社は以下の通り。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 馬場憲一 著『板橋区史跡散歩 (東京史跡ガイド19)』学生社、1993年
- 「下赤塚村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ14豊島郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/54。
- “国指定重要無形民俗文化財「田遊び」”. 板橋区ホームページ (2020年1月28日). 2020年4月15日閲覧。