コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

西福寺 (豊島区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西福寺
所在地 東京都豊島区駒込6-11-4
位置 北緯35度44分19.6秒 東経139度44分32.2秒 / 北緯35.738778度 東経139.742278度 / 35.738778; 139.742278座標: 北緯35度44分19.6秒 東経139度44分32.2秒 / 北緯35.738778度 東経139.742278度 / 35.738778; 139.742278
山号 藤林山[1]
院号 歓喜院[1]
宗派 真言宗豊山派
本尊 阿弥陀如来[1]
創建年 不詳[1]
札所等 江戸三十三観音霊場20番札所
法人番号 4013305000148 ウィキデータを編集
西福寺 (豊島区)の位置(東京都区部内)
西福寺 (豊島区)
テンプレートを表示

西福寺(さいふくじ)は、東京都豊島区にある真言宗豊山派寺院

概要

[編集]

創建年代は不明である。ただ江戸幕府昌平坂学問所が編纂した『新編武蔵風土記稿』には、(19世紀初頭時点で)当寺住職は13世に及ぶとしており、少なくとも江戸時代初期には存在していたものと推測される[2][1]

江戸時代は津藩藤堂家江戸下屋敷に近かったこともあり、祈願所として栄えたという。ところが、明治時代廃藩置県で、津藩関係者が去ったことで寺運衰微し、一時期は住職不在の期間が30年も続いたという[2]

墓所

[編集]
上杉方の武将で川中島の戦いで戦死した[2]

また仙台藩藩主だった伊達慶邦も一時期西福寺に葬られていた。現在は仙台市の伊達家墓所に改葬されている[2]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 新編武蔵風土記稿 上駒込村.
  2. ^ a b c d 伊藤栄洪、堀切康司 著『豊島区史跡散歩 (東京史跡ガイド16)』学生社、1994年、16-17p

参考文献

[編集]
  • 伊藤栄洪、堀切康司 著『豊島区史跡散歩 (東京史跡ガイド16)』学生社、1994年
  • 「上駒込村 西福寺」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ19豊島郡ノ11、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/27