コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

西永頌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

西永 頌(にしなが たたう、1939年8月19日 - )は、日本の工学者。工学博士(名古屋大学)。専門は、半導体工学、結晶成長学。東京大学教授等を経て、豊橋技術科学大学学長(2002年-2008年)。東京大学名誉教授。豊橋技術科学大学名誉教授。栃木県生まれ。

半導体結晶を作る技術の世界的権威で、日本結晶成長学会会長(1994年-1996年)、結晶成長国際機構(IOCG)会長(1995年-2001年)等を歴任。また、結晶成長国際機構(IOCG)Laudise賞、日本結晶成長学会業績賞等を受賞。

経歴

[編集]
  • 1962年 名古屋大学工学部電子工学科卒業
  • 1964年 名古屋大学大学院工学研究科修士課程電子工学専攻終了
  • 1967年 名古屋大学大学院工学研究科博士課程電子工学専攻単位取得退学
  • 1967年 名古屋大学工学部助手
  • 1969年 名古屋大学工学部講師
  • 1970年 名古屋大学工学部助教授
  • 1977年 豊橋技術科学大学工学部教授
  • 1977年 名古屋大学工学部教授併任(期間1977年12月より1980年3月まで)
  • 1981年 ソ連科学アカデミー結晶学研究所客員研究員
  • 1983年 東京大学工学部教授
  • 1983年 豊橋技術科学大学工学部教授併任(期間1983年5月より1984年3月まで)
  • 1993年 名古屋大学工学部教授併任(期間1993年4月より1995年3月まで)
  • 1995年 東京大学大学院工学系研究科教授
  • 2000年 名城大学理工学部教授
  • 2000年 東京大学名誉教授
  • 2002年 豊橋技術科学大学学長
  • 2008年 豊橋技術科学大学学長退任
  • 2015年 春の叙勲で瑞宝重光章受章。

受賞等

[編集]
  • 1988年 日本結晶成長学会論文賞
  • 1992年 伴記念学術奨励賞
  • 2002年 山崎貞一賞(横方向成長による転移密度の大幅低減化技術の発明~マイクロチャネルエピタキシ~)[1]
  • 2004年 結晶成長国際機構(IOCG)Laudise賞
  • 2004年 日本結晶成長学会貢献賞
  • 2007年 日本結晶成長学会業績賞
  • 2015年 瑞宝重光章[2]

著書

[編集]
  • 電子デバイスプロセス(1983,コロナ社)
  • 電子物性工学の基礎(1992,昭晃堂)
  • Advances in the Understanding of Crystal Growth Mechanisms(編著, 1997 , Elsevier)
  • 上記の他多数、下記業績紹介資料参照

参考文献

[編集]
  1. ^ 第2回(平成14年度)山崎貞一賞半導体及び半導体装置分野受賞者
  2. ^ 平成27年春の叙勲 瑞宝重光章受章者” (PDF). 内閣府. p. 3. 2023年2月2日閲覧。

外部リンク

[編集]