コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

蒲郡市立中部中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蒲郡市立中部中学校
地図北緯34度50分30.57秒 東経137度13分43.94秒 / 北緯34.8418250度 東経137.2288722度 / 34.8418250; 137.2288722座標: 北緯34度50分30.57秒 東経137度13分43.94秒 / 北緯34.8418250度 東経137.2288722度 / 34.8418250; 137.2288722
国公私立の別 公立学校
設置者 蒲郡市
校訓 ひとりで鍛える
みんなで考える
たがいに助ける
設立年月日 1978年昭和53年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C123210002786 ウィキデータを編集
中学校コード 230223
所在地 443-0005
愛知県蒲郡市水竹町下川原11番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

蒲郡市立中部中学校(がまごおりしりつ ちゅうぶちゅうがっこう)は、愛知県蒲郡市水竹町下川原にある公立中学校

概要

[編集]
  • 蒲郡中学校のマンモス化に伴い、1978年昭和53年)に新設された蒲郡市内で最も新しい公立中学校である。
  • 校舎造成中に「門前遺跡」が発見され、発掘調査が行われた。
  • 中部中学校区には蒲郡北部小学校蒲郡西部小学校中央小学校の3つの小学校がある。
  • クラス数は13(3、2年生4クラス、1年生3クラス、および適性学級2クラス、令和2年度)。
  • 校訓は「ひとりで鍛える みんなで考える たがいに助ける」。

主な行事

[編集]

部活動

[編集]

沿革

[編集]
  • 1978年昭和53年)2月15日 - 建設中の校庭より弥生土器片が多数発見され、「門前遺跡」と名付けて埋没保存する。
  • 1978年(昭和53年)4月1日 - 蒲郡市立蒲郡中学校から分割し設立。
  • 1978年(昭和53年)7月25日 - 敷地内にある「門前遺跡隅円方形周溝(弥生)」が史跡として蒲郡市指定文化財に指定される。
  • 1978年(昭和53年)11月1日 - 校歌ができる。
  • 2004年平成16年)4月1日 - 2学期制を導入する。

著名な出身者

[編集]

交通

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ “ソフトB千賀プロ初勝利!武器は捕手も驚く「おばけ」フォーク”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2013年5月13日). オリジナルの2021年9月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210922082455/https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/13/kiji/K20130513005790950.html 2022年7月7日閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]