コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

莊智世惠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
莊 智世惠
(荘 智世恵)
出身地 日本の旗 日本 静岡県 浜松市
学歴 東京藝術大学
ウィーン国立音楽大学
ジャンル クラシック音楽
職業 声楽家メゾソプラノアルト
音楽教育者

莊 智世惠(しょう ちよえ[1])は、日本の声楽家メゾソプラノアルト)。音楽教育者。新字体で「荘智世恵」と記載されることが多い[2]。姉はピアニストの莊良江[3]

経歴

[編集]

静岡県浜松市出身[3]。1955年(昭和30年)東京藝術大学入学[4]。1959年(昭和34年)東京藝術大学卒業。畑中良輔に師事。1960年(昭和35年)専攻科在学中にオーストリア政府給費留学生として渡欧。ウィーン国立音楽大学でエリーザベト・ラドー、リリー・コラー、エリック・ヴェルバ、ヨーゼフ・ヴィット等に師事、発声、ドイツ歌曲オラトリオオペラの各分野を学んだ。1963年(昭和38年)同アカデミーを最優秀で卒業。ザルツブルク音楽祭のコンサートに出演、ブラームスアルト・ラプソディ』を独唱。また、ウィーン音楽祭アンサンブルの一員としてイタリア各地を演奏旅行。フランク・マルタン『魔法の酒』ブランゲネ、バッハカンタータヘンツェノーノの作品を歌う。その後、ウルム歌劇場と専属契約を結び、数多くのオペラに出演する他、ウィーングラーツザルツブルクスイス各地でスイス・ロマンド管弦楽団とのヴェルディレクイエム』、メンデルスゾーン『パウルス』協演を始めとするオラトリオ、リサイタル、放送、レコーディング等、多彩な演奏活動を行い、1969年(昭和44年)帰国。

帰国以来、二期会東京室内歌劇場などで、ロッシーニセビリアの理髮師』、ビゼーカルメン』、モーツアルトフィガロの結婚』、ムソルグスキーボリス・ゴドゥノフ』、ヨハン・シュトラウス2世ジプシー男爵』、ニコライウインザーの陽気な女房達』、ヴォルフガング・フォルトナー血の婚礼』、菅野浩和『昔ばなしによる変奏曲とパルティータ』等のオペラに出演する[2]他、リサイタル、オラトリオ、オーケストラとの協演、放送、レコーディング等に活躍。

音楽教育面でも、国立音楽大学教授を務めるなど、数多くの後進の育成に力を注いでいる。主な門下生に西義一松下雅人[5]、武村愛子[6]、大滝実[7]、土方京子[8]、前川朋子[9]、黒田晋也[10]、山崎三代子[11]、末和子[12]、浜田慎也[13]、牧野正人[14]、海出智和子[15]、鈴木芳惠[15]、法嶋隆志[16]、関谷裕子[17]、折河宏治[18]、水船桂太郎[19]、加藤和子[20]、秋山尚子[20]、西村裕子[21]、武仲千恵[22]、新美立子[23]、MIYUKI[24]、鈴木茂明[25]、斉藤紀子[26]、髙谷晶子[27]、山本幸雄[28]、山田佳代子[29]、江﨑亜希子[30]、小澤慎吾[31]、那知上晃[32]などがいる。現在も毎年公開レッスンを開催するなど、指導の第一線で活躍している[1]

二期会会員[33]ドイツ連邦共和国声楽教育家連盟会員[1]。国立音楽大学名誉教授[1]

受賞歴

[編集]

楽界活動

[編集]

主なディスコグラフィー

[編集]
  • LP ドイツ歌曲集/singt lieder 深澤亮子(ピアノVICTOR SJX-9570 1982年

訳書

[編集]

脚注・出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f 声楽公開レッスン 講師:莊智世惠 名誉教授”. 国立音楽大学. 2020年4月10日閲覧。
  2. ^ a b 荘智世恵”. 昭和音楽大学オペラ情報センター. 2020年4月10日閲覧。
  3. ^ a b 荘良江のピアノリサイタル”. 浜松市立中央図書館. 2020年4月10日閲覧。
  4. ^ 平成16年7月 東京藝術大学音楽学部同声会”. 同声会報№3. 2020年4月10日閲覧。
  5. ^ 松下雅人”. 愛知祝祭管弦楽団. 2020年4月10日閲覧。
  6. ^ 武村愛子・内藤裕子ジョイントコンサート”. 神戸市民文化振興財団. 2020年4月10日閲覧。
  7. ^ 指揮・指揮法”. 武蔵野音楽大学. 2020年4月10日閲覧。
  8. ^ 第41回やすらぎコンサート”. 岐阜市民病院. 2020年4月10日閲覧。
  9. ^ about”. 前川朋子. 2020年4月10日閲覧。
  10. ^ 黒田晋也のクロシックコンサート”. 浜松市文化振興財団. 2020年4月10日閲覧。
  11. ^ ごあいさつ 小郡音楽祭実行委員長・音楽監督 山崎 三代子”. 小郡音楽祭. 2020年4月10日閲覧。
  12. ^ 末和子 春のサロンコンサート”. ソレイユ音楽事務所. 2020年4月10日閲覧。
  13. ^ 春のチャリティーコンサート”. みしまプラザホテル. 2020年4月10日閲覧。
  14. ^ プロフィール-バロック”. 牧野正人. 2020年4月10日閲覧。
  15. ^ a b 楽器別登録アーティスト:声楽”. ティアプロデュース. 2020年4月10日閲覧。
  16. ^ 指導者について”. 東京都市大学グリークラブ. 2020年4月10日閲覧。
  17. ^ 感謝と祈りの賛美 独唱用伴奏譜”. Amazon. 2020年4月10日閲覧。
  18. ^ 折河宏治”. 日本声楽家協会. 2020年4月10日閲覧。
  19. ^ アーティストプロフィール”. MILKY★WAY. 2020年4月10日閲覧。
  20. ^ a b 出演者プロフィール”. 2018年度モンミュゼCONCERT 第2回. 2020年4月10日閲覧。
  21. ^ 西村虔牧師”. 小岩四恩キリスト教会. 2020年4月10日閲覧。
  22. ^ ちよぴたブログ”. 2020年4月10日閲覧。
  23. ^ プロフィール”. ピアチェーレ ムジカ. 2020年4月10日閲覧。
  24. ^ 出張演奏Singer☆MIYUKI”. 2020年4月10日閲覧。
  25. ^ 第25回三重県合唱講習会要項”. 三重県合唱連盟. 2020年4月10日閲覧。
  26. ^ KSCO オペラ『椿姫』ハイライト”. カワイ音楽振興会. 2020年4月10日閲覧。
  27. ^ コース紹介”. TOMO音楽教室. 2020年4月10日閲覧。
  28. ^ ボイス&コーラス ミントグリーンブレス”. 2020年4月10日閲覧。
  29. ^ 2017年03月05日”. 和ゴコロくらぶ. 2020年4月10日閲覧。
  30. ^ 春の祭典2018”. おりなす八女文化事業振興会. 2020年4月10日閲覧。
  31. ^ 歌手紹介”. 府中オペラシティ. 2020年4月10日閲覧。
  32. ^ 那知上 晃”. 2021年2月12日閲覧。
  33. ^ 二期会のアーティスト一覧 メゾソプラノ・アルト会員”. 東京二期会. 2020年4月10日閲覧。
  34. ^ 入賞者一覧”. 日本音楽コンクール. 2020年4月10日閲覧。
  35. ^ これまでの『音楽クリティック・クラブ賞』受賞者”. 関西クラシック音楽情報. 2020年4月10日閲覧。
  36. ^ 文化庁芸術祭賞受賞一覧 s41_s50”. 文化庁. 2020年4月10日閲覧。
  37. ^ 第2回概要・結果”. 静岡国際オペラコンクール. 2020年4月10日閲覧。
  38. ^ 第9回P.I.A.Japan音楽コンクール”. NPO法人P.I.A.Japan. 2020年4月10日閲覧。
  39. ^ 歌唱芸術のすべて”. 山本隆則. 2020年4月10日閲覧。