コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

若林克彦 (技術者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
若林克彦 (創業者)から転送)

若林 克彦(わかばやし かつひこ、1933年昭和8年〉9月9日 - 2024年令和6年〉7月18日)は、大阪市出身の日本技術者実業家ハードロック工業創業者、代表取締役会長。「ナニワ発明王」の異名を持つ[1][2][3][4]

来歴・人物

[編集]

今宮工業高等学校を経て、1956年、大阪工業大学機械工学科卒業。世界でオンリーワンの機械部品「ハードロックナット」を発明・開発。1974年、ハードロック工業を創業、代表取締役会長。「世界が注目する日本の中小企業100社」にも選出された。第10回日本イノベーター大賞、第35回発明大賞本賞、2009年旭日双光章を受章[5]。主な著書は、「絶対にゆるまないネジ - 小さな会社が世界一になる方法」(中経出版[6][7][8]

新幹線明石海峡大橋六本木ヒルズ東京スカイツリーバンクーバー五輪ボブスレー日本代表チームそりなど国内採用だけでなく、NASAスペースシャトル台湾中国韓国イギリスポーランドオーストラリアなどの鉄道会社からの海外採用も好調で、「の技術」を持つ『絶対に緩まないナット』として世界中の顧客から信頼を得ている。

海外メディアのイギリスBBCが2006年、英国内で起きた鉄道事故を検証するドキュメンタリー番組で「ハードロックナット」の有効性を紹介し、同国の鉄道が一斉に採用に踏み切った。国内メディアでは、2008年10月27日放送のテレビ東京日経スペシャル カンブリア宮殿』で紹介されている[9]

2024年7月18日に死去。満90歳没[10]。叙従六位[11]

テレビ出演

[編集]
  • 日経スペシャル カンブリア宮殿 「"安全"を開発せよ!~ナニワの発明王が吼える!日本のものづくりは死なない~」(2008年10月27日、テレビ東京)- ハードロック工業 代表取締役社長として出演[12]

書籍

[編集]

著書

[編集]
  • 『絶対にゆるまないネジ 小さな会社が「世界一」になる方法』(2011年3月2日、中経出版)ISBN 9784806139744

脚注

[編集]
  1. ^ 新幹線を支える日本の部品技術 極限の安全追求が生んだ“絶対に緩まないナット””. p. 2 (2015年5月11日). 2015年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月1日閲覧。
  2. ^ 竹原信夫 (2017年8月28日). “絶対にゆるまないネジはなぜ売れ続けるのか | なにわ社長の会社の磨き方”. 東洋経済オンライン. p. 2. 2023年1月1日閲覧。
  3. ^ 企業家・若林克彦(ハードロック工業株式会社)”. 企業家ing. 2023年1月1日閲覧。
  4. ^ “【関西経営者列伝】知恵働かせ、人のために… ハードロック工業・若林克彦社長(4完)”. 産経ニュース: p. 4. (2015年11月28日). https://www.sankei.com/article/20151128-RTR7H2OK6NLCXBVAMLA3SHY5MY/4/ 2023年1月1日閲覧。 
  5. ^ 『官報』号外234号、平成21年11月4日
  6. ^ “緩まないナット、若林氏が受賞 日本イノベーター大賞”. 日本経済新聞. (2011年11月3日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD02056_T01C11A1TJC000/ 2023年1月1日閲覧。 
  7. ^ 第35回 発明大賞|ハードロック工業株式会社”. 発明大賞. 2023年1月1日閲覧。
  8. ^ 絶対に緩まないナットを世界に——ハードロック工業”. nippon.com. メイド・イン・ニッポン企業 (2011年11月10日). 2023年1月1日閲覧。
  9. ^ 2008年10月27日 放送 ハードロック工業 代表取締役社長 若林 克彦 (わかばやし・かつひこ)氏”. カンブリア宮殿. テレビ東京. 2023年1月1日閲覧。
  10. ^ 【訃報】若林克彦氏(ハードロック工業㈱創業者) – 金属産業新聞|キンサンデジタル” (2024年8月26日). 2024年9月5日閲覧。
  11. ^ 『官報』第1297号、令和6年9月2日
  12. ^ 「"安全"を開発せよ!~ナニワの発明王が吼える!日本のものづくりは死なない~」 - テレビ東京 2008年10月27日

関連項目

[編集]