コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

美しいひと

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
美しいひと
La Belle Personne
監督 クリストフ・オノレ
脚本 クリストフ・オノレ
ジル・トーランフランス語版
原案 ラファイエット夫人
クレーヴの奥方
製作 フローランス・ドルモワ
ジョエイ・ファレ
ソフィー・バラ
出演者 ルイ・ガレル
レア・セドゥ
音楽 アレックス・ボーパンフランス語版
撮影 ロラン・ブリュネフランス語版
編集 シャンタル・イマン
製作会社 Scarlett Production
Arte France Cinéma
配給 フランスの旗 Le Pacte
公開 フランスの旗 2008年9月17日
上映時間 88分
製作国 フランスの旗 フランス
言語 フランス語
テンプレートを表示

美しいひと』(うつくしいひと、La Belle Personne)は、クリストフ・オノレ監督による2008年フランス青春恋愛映画ラファイエット夫人による17世紀末の小説『クレーヴの奥方』を、現代(映画公開当時)のフランスの高校を舞台に翻案している。

日本では劇場未公開であるが、2009年のフランス映画祭で『美しい人』の題名で上映され[1]、『美しいひと』としてDVDが発売されている。

ストーリー

[編集]

ジュニーは、母をなくして従兄弟のマチアスの一家のもとに身を寄せ、パリの高校(リセ)に転校してくる。マチアスの仲間達が好意を示す中で、ジュニーはおとなしいオットーを相手に選ぶ。イタリア語の教師ヌムールは同僚や生徒と交際していたが、担当になりジュニーに一目惚れする。ジュニーとヌムールが廊下で抱き合っている(実際にはジュニーはそれ以上を拒否していた)と知らされたオットーは校舎から飛び降りる。ヌムールは交際関係を整理し、休職してジュニーに求愛する。ジュニーは愛が失われることを恐れて拒否し、パリを離れる。

キャスト

[編集]

受賞・映画祭ノミネート

[編集]

受賞

[編集]

ノミネート・出品

[編集]
  • サン・セバスティアン国際映画祭(2008年):出品作
  • ロンドン映画祭(2008年):公式選定作品
  • フランス映画祭(2009年):長篇映画部門
  • ナミュール国際フランス語圏映画祭(2008年):出品作
  • 香港シネパノラマ(2008年):Gala Premières
  • セザール賞(2009年)
    最優秀脚本賞:クリストフ・オノレ、Gilles Taurand
    最優秀新人女優賞:レア・セドゥ
    最優秀新人男優賞:グレゴワール・ルプランス=ランゲ

撮影

[編集]

撮影は2007年12月27日から2008年1月30日までの1ヶ月間にわたってパリの16区にあるリセ・モリエール (lycée Molière) などでおこなわれた。パリの屋外、路上での撮影も多い。

背景

[編集]
  • ジョルジュ・バタイユ ママン』『パリの中で』に続くオノレ監督3部作の最後で、パリ、若者、冬、ミュージカルシーンが共通する[2][3]。パリの冬は靄がかかっていて灰色の町並で、俳優とのコントラストが美しいと述べている[3]
  • サルコジ2007年フランス大統領選挙で「『クレーヴの奥方』を学校で教えるのはばかげている」と演説したのに異を唱え、現代に時代を移して作られた[2][4][5]
  • ジュニーの名前は作中でオットーが触れているが、ラシーヌの『ブリタニキュス』に登場する巫女の名前が由来である。理想の愛を探すところが呼応しているため選んだという[5]。一方のヌムールは原作の公爵と同じである。

参考文献

[編集]
  1. ^ アーカイヴ 2009”. フランス映画祭. 2014年1月14日閲覧。
  2. ^ a b INTERVIEW 「クリストフ・オノレ 『美しい人』」” (2009年5月10日). 2010年2月7日閲覧。
  3. ^ a b 「美しい人」トークショーレポート”. 2010年2月7日閲覧。
  4. ^ 木村満里子. “【フランス映画祭レポート】サルコジ大統領の発言に対抗してできた映画とは(ぴあ映画生活)”. 2010年2月7日閲覧。
  5. ^ a b 野村英司 (2009年3月27日). “フランス映画祭2009:クリストフ・オノレ監督インタビュー”. 2010年2月7日閲覧。

外部リンク

[編集]