コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

米沢武

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
米沢 武
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 香川県高松市
生年月日 1943年
身長
体重
184 cm
80 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

米沢 武(よねざわ たけし)は、日本の元アマチュア野球選手である。ポジションは内野手一塁手)。社会人野球での登録名は田中 武

来歴・人物

[編集]

高松商業高校[1]では一塁手として活躍。2年生の時、同期の左腕エース松下利夫(明大四国電力)を擁し、1960年春の選抜に出場。準決勝に進み、北海高佐藤進の好投に苦しむが2-0で辛勝。決勝では米子東高と対戦。同点の9回裏に1年上の主将、山口富士雄が、米子東高のエース宮本洋二郎から史上初となる決勝戦サヨナラ本塁打を放ち2x-1で優勝を飾る[2]。同年夏は香川県予選準決勝で多度津工に敗れる。

1961年春の選抜にも連続出場。準決勝で米子東高を降し決勝に進むが、法政二高柴田勲に完封負けを喫する[2]。同年夏は県予選準々決勝でまたも多度津工に敗れ、夏の甲子園出場はならなかった。

卒業後は明治大学に進学し、4年生次には主将となった[1]東京六大学野球リーグでは、1965年春季リーグで法大と優勝を争うが惜しくも2位に終わり優勝には届かなかった。同季のベストナイン(一塁手)に選出されている[3][4]。大学同期にはエースの村井俊夫(日立製作所)、二塁手住友平らがいた。

1965年のドラフト会議東映フライヤーズから8位指名されたが入団を拒否し、社会人野球のクラレ岡山に入社[5]門田博光林田真人らとともに主力打者として都市対抗などで活躍。1970年産業対抗では、2回戦(初戦)で日本軽金属から3点本塁打を含む5打点を記録。準々決勝で丸善石油に敗退するが同大会の優秀選手賞を獲得した。同年限りで引退。

脚注

[編集]
  1. ^ a b 歴代主将・主務 | 野球部紹介 | 明治大学野球部公式サイト”. meiji-bbc.net. 2020年6月24日閲覧。
  2. ^ a b 「選抜高等学校野球大会60年史」毎日新聞社編 1989年
  3. ^ 一般財団法人 東京六大学野球連盟”. www.big6.gr.jp. 2020年6月24日閲覧。
  4. ^ ベスト9 | 野球部紹介 | 明治大学野球部公式サイト”. meiji-bbc.net. 2020年6月24日閲覧。
  5. ^ 過去のドラフト 第1回(1965年) - ドラフト会議 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2020年6月24日閲覧。

関連項目

[編集]