コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

笹森山 (福島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
笹森山
笹森山
標高 649.9 m
所在地 日本の旗 日本
福島県福島市松川町水原
位置 北緯37度39分28.5秒 東経140度23分15.7秒 / 北緯37.657917度 東経140.387694度 / 37.657917; 140.387694座標: 北緯37度39分28.5秒 東経140度23分15.7秒 / 北緯37.657917度 東経140.387694度 / 37.657917; 140.387694
山系 奥羽山脈
笹森山 (福島県)の位置(日本内)
笹森山 (福島県)
笹森山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

笹森山(ささもりやま)は、福島県福島市松川町水原にある標高649.9mの火山である。

概要

[編集]

歴史

[編集]
3月1日:NHK福島 総合テレビジョン運用開始[5]
4月1日:NHK福島 総合テレビジョン放送開始
11月1日:NHK福島 教育テレビジョン放送開始[5][6] 
3月25日:福島テレビ サービス放送開始
4月1日:福島テレビ 放送開始[7]
7月1日:NHK-FM 実用化試験局(モノラル)、ならび実験局(ステレオ)として運用開始した[8]
3月1日:NHK-FM 本放送開始した[8]
12月23日:福島中央テレビ 試験電波発射開始[8]
2月1日:福島中央テレビ サービス放送開始
4月1日:福島中央テレビ 放送開始[9]
9月15日:福島放送 サービス放送開始
10月1日:福島放送 放送開始[10]
11月23日:テレビユー福島 試験放送開始
11月27日:テレビユー福島 サービス放送開始
12月4日:テレビユー福島 放送開始[11]
10月1日:エフエム福島 放送開始[12]
12月1日:NHK福島 デジタルテレビジョン放送開始[6] [8]
2月1日:福島中央テレビ 地上デジタル放送 試験電波送出開始
6月1日:福島中央テレビ、福島放送、テレビユー福島、福島テレビ デジタルテレビジョン放送開始[13]
3月31日:アナログテレビジョン 放送終了
1月18日:Jモバ福島中継局 予備免許交付
1月24日:Jモバ福島中継局 試験放送開始
2月20日:Jモバ福島中継局 本免許交付
2月27日:Jモバ福島中継局 本放送開始
3月31日:ふくしまFMの文字多重放送見えるラジオ/JOTV-FCM)が放送終了
6月30日:Jモバ福島中継局NOTTVのサービス終了に伴い、モバキャス放送終了
10月6日:ラジオ福島FM補完中継局の予備免許交付
1月9日:ラジオ福島FM補完中継局 試験電波発射開始
3月2日:ラジオ福島FM補完中継局 本免許交付
3月26日:ラジオ福島FM補完中継局 本放送開始

送信所送信施設概要

[編集]
送信所アンテナ群

デジタルテレビ放送送信所

[編集]
ID 放送局名 コールサイン 物理チャンネル 空中線電力 実効輻射電力 放送対象地域 放送区域
内世帯数
1 NHK
福島総合
JOFP-DTV[8][14] 15ch[15] 3kW[14][16][17][18][19][20] 30kW[14][16] 福島県 約31万9千世帯[要出典]
2 NHK
福島教育
JOFD-DTV[8][16] 14ch[15] 全国
4 FCT
福島中央テレビ
JOVI-DTV[17] 27ch[15] 38kW[17] 福島県
5 KFB
福島放送
JOJI-DTV[18] 29ch[15] 41kW[18]
6 TUF
テレビユー福島
JOKI-DTV[19] 26ch[15] 38kW[19]
8 FTV
福島テレビ
JOPX-DTV[20] 25ch[15] 39kW[20]

FM放送送信所

[編集]
周波数
(MHz)
放送局名 コールサイン等 空中線電力 実効輻射電力 放送対象地域 放送区域
内世帯数
81.8 ふくしまFM
エフエム福島[4]
JOTV-FM[22] 1kW[22][23] 4.8kW[22] 福島県 -
85.3 NHK
福島FM[4][2]
JOFP-FM[8][23] 4.9kW[23]
一般財団法人
道路交通情報通信システムセンター
JOVS-FCM15[24]
90.8 rfc
ラジオ福島[4]
(rfc福島FM補完中継局)[25] 500W[25][26] 1.3kW[26] 17万6,297世帯
(カバー率78.2%)[25]
  • ふくしまFMの文字多重放送見えるラジオ/JOTV-FCM)は、2014年3月31日終了
  • ラジオ福島はFM補完中継局として2016年(平成28年)10月6日に総務省東北総合通信局より予備免許が交付され[27]、2017年3月2日に本免許が交付された[28]。笹森山からの出力はNHK-FM・ふくしまFMの半分となっているが、rfcのみ郡山にもFM補完中継局を設置しており[29]、大電力同期放送を実施し同一周波数で放送している[28]。当中継局はrfc郡山FM補完中継局ともに2017年3月26日に運用開始した[29]

アナログテレビ放送送信所

[編集]
チャンネル 放送局名 コールサイン 空中線電力 ERP[疑問点] 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用停止日
2ch NHK
福島教育
JOFD-TV[5][6] 映像3kW[5][30]/
音声750W[30]
映像17kW/
音声4.3kW
[要出典]
全国 - 2012年
3月31日[31]
9ch NHK
福島総合
JOFP-TV[5][6] 福島県
11ch FTV
福島テレビ
JOPX-TV[30] 映像16.5kW/
音声4.2kW
[要出典]
31ch TUF
テレビユー福島
JOKI-TV[32] 映像30kW[32][33]/
音声7.5kW[32][33]
映像380kW/
音声95kW
[要出典]
33ch[34] FCT
福島中央テレビ
JOVI-TV[33] 映像360kW/
音声89kW
[要出典]
35ch KFB
福島放送
JOJI-TV[35] 映像350kW/
音声89kW
[要出典]

Jモバ福島中継局

[編集]
周波数 放送局名 空中線
電力
ERP 放送区域 放送区域
内世帯数
開局日 放送終了日
214.714286MHz
(VHF11chに相当する周波数帯)
Jモバ
福島MMH
7.5kW 45kW 福島県と宮城県の各一部 約-世帯 2013年
2月27日
2016年
6月30日[36][37]

外部リンク

[編集]

その他

[編集]
  • 福島市内には標高275mの信夫山があり、当送信所からの電波が受信しづらい地域に向けて福島信夫中継局を置局し、電波を発射している。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11114391_po_66_01_02.pdf?contentNo=1&alternativeNo=
  2. ^ a b NHK年鑑2016 NHK放送文化研究所 320ページ (PDF) 2017年10月30日閲覧
  3. ^ a b DXアンテナ総合カタログ2017秋 179ページ (PDF) 2017年10月30日閲覧
  4. ^ a b c d ラジオマニア2019別冊付録、RADIO-MANIA handbook 2019-2020』三才ブックス〈三才ムック〉、2019年9月15日、109頁。ISBN 9784866731445https://www.sansaibooks.co.jp/mook/m-radio/%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa%e3%83%9e%e3%83%8b%e3%82%a22019.html 
  5. ^ a b c d e NHK年鑑2009(NHK放送文化研究所) (PDF)
  6. ^ a b c d 福島放送局の沿革(NHK福島放送局 2017年2月24日閲覧)
  7. ^ 会社概要 (FTV福島テレビ 2017年4月30日閲覧)
  8. ^ a b c d e f g NHK年鑑2016(NHK放送文化研究所) (PDF)
  9. ^ 会社概要、会社情報(福島中央テレビ 2017年4月30日閲覧)
  10. ^ 会社概要(福島放送 2017年4月30日閲覧)
  11. ^ 会社概要(TUFテレビユー福島 2017年4月30日閲覧)
  12. ^ ふくしまFM会社概要(エフエム福島 2017年4月30日閲覧)
  13. ^ 総務省東北通信局福島県予備免許、免許情報2013年12月19日現在 2017年4月26日閲覧
  14. ^ a b c 無線局免許状等情報(NHK総合(総務省))
  15. ^ a b c d e f DXアンテナ総合カタログ2019-2020』DXアンテナhttps://www.dxantenna.co.jp/catalog/19spr_cata/top.html 
  16. ^ a b c 無線局免許状等情報(NHK教育(総務省))
  17. ^ a b c 無線局免許状等情報(福島中央テレビ(総務省))
  18. ^ a b c 無線局免許状等情報(福島放送(総務省))
  19. ^ a b c 無線局免許状等情報(テレビユー福島(総務省))
  20. ^ a b c 無線局免許状等情報(福島テレビ(総務省))
  21. ^ A-PAB放送エリアのめやす(福島局 2017年4月26日閲覧)
  22. ^ a b c 無線局免許状等情報(エフエム福島(総務省)
  23. ^ a b c 無線局免許状等情報(NHK-FM(総務省)
  24. ^ 無線局免許状等情報(一般財団法人道路交通情報通信システムセンター (総務省)
  25. ^ a b c 予備免許の概要 2016年10月6日(総務省東北総合通信局) (PDF)
  26. ^ a b 無線局免許状等情報(ラジオ福島(総務省)
  27. ^ 株式会社ラジオ福島及び株式会社アイビーシー岩手放送のFM補完中継局に予備免許 (総務省東北総合通信局 報道資料 2016年10月6日)
  28. ^ a b 株式会社ラジオ福島のFM補完中継局に免許(管内初の大電力同期放送でAMラジオの受信状況が大幅改善 2017年3月2日総務省東北総合通信局報道資料)
  29. ^ a b 免許の概要 2017年3月2日総務省東北総合通信局報道資料別紙 (PDF)
  30. ^ a b c FTVチャンネル設定 福島テレビ 2009年2月19日現在のアーカイブオリジナルURL
  31. ^ よくある質問(Q &A)問4.東北3県(岩手、宮城、福島)において、今のアナログ放送はいつまで見ることができますか?”. 総務省. 2020年5月27日閲覧。
  32. ^ a b c TUF会社概要(TUFテレビユー福島 2002年4月23日現在のアーカイブ)オリジナルURL
  33. ^ a b c 福島中央テレビ会社概要(福島中央テレビ 2002年6月16日現在のアーカイブオリジナルURL
  34. ^ 福島中央テレビチャンネル(2002年6月16日現在のアーカイブ)オリジナルURL
  35. ^ KFB福島放送 : KFBって?(KFB福島放送 2002年8月8日現在のアーカイブ)オリジナルURL
  36. ^ 「テレビと呼ぶには、面白すぎる」NOTTV、4年超でサービス終了 ITmedia 2016年6月30日 2020年5月26日閲覧
  37. ^ 放送大学学園の使用していた周波数及びV-High帯域の現状”. 総務省 (2018年11月19日). 2020年5月26日閲覧。

外部リンク

[編集]