コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

立阿弥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

立阿弥 (りゅうあみ、生没年不詳)は、室町時代華道家である。立花の成立に貢献した。[1]

略歴

[編集]

室町幕府将軍側近の同朋衆であり、台阿弥文阿弥らとともに、足利義教足利義勝足利義政の3代に渡って仕えた。文明18年(1486年)に立花の名人技を義政に披露し、称賛された。[2]

人物

[編集]
  • 花瓶への関心は薄かった。

脚注

[編集]
  1. ^ 藝能史研究
  2. ^ 蔭涼軒

参考文献

[編集]
  • 藝能史研究 - 第 172~175 号 - 56p
  • 中世文化とその基盤 - 440p
  • 蔭涼軒

関連項目

[編集]