コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

立花長煕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
立花長熙から転送)
 
立花長煕
時代 江戸時代中期
生誕 享保5年7月17日1720年8月20日
死没 安永7年閏7月2日1778年8月23日
改名 弥七郎(幼名)、長煕
戒名 明徹院殿実相紹真大居士
墓所 東京都台東区下谷の広徳寺
官位 従五位下和泉守、民部
幕府 江戸幕府
主君 徳川家重家治
筑後三池藩
氏族 立花氏
父母 立花貫長島津惟久の娘・養信院
兄弟 長煕黒田直巷直尹応興能勢頼紀婚約者、青山幸充継室、加納久堅正室、立花種秀養女、屋山継平室ら
正室堀直英の娘・於豊
弥七郎、種周、勝次郎、長堅安部信旨種武堀直皓三宅康武正室ら
テンプレートを表示

立花 長煕(たちばな ながひろ)は、筑後国三池藩の第5代藩主

略歴

[編集]

享保5年(1720年)7月17日、第4代藩主・立花貫長の長男として生まれる。延享4年(1747年)、父の死去により家督を継いだ。同年12月19日、従五位下、和泉守に叙任する。

宝暦12年(1762年)9月26日、次男・種周に家督を譲って隠居し、安永7年(1778年)閏7月2日に死去した。享年59。

系譜

[編集]

父母

正室

子女


脚注

[編集]
  1. ^ 立花達好の養子。
  2. ^ 堀直郷の養子。