稲木神社
表示
稲木神社 | |
---|---|
所在地 | 愛知県江南市寄木町稲木96 |
位置 | 北緯35度19分24.07秒 東経136度52分48.94秒 / 北緯35.3233528度 東経136.8802611度 |
主祭神 | 天照大御神 大中津日子命 |
社格等 | 元郷社 |
創建 | 不明 |
式内社の尾張国丹羽郡稲木神社である。江戸時代は天道宮と称していたことから、「お天道さん」とも呼ばれている。
概略
[編集]- 創建時期は不明。一説によると古代の氏族の稲木別が、祖先の大中津日子命を祀り創建したという。
- 戦国時代の頃から所在不明となっていた。江戸時代、尾張藩国学者天野信景の調査により、式内社の稲木神社は丹羽郡寄木村の天道宮であることが判明する。
- 尾張藩の信仰が厚かったという。1724年(享保9年)、神仏習合により天道山高照寺として臨済宗の寺院となる。1741年(寛保元年)、尾張藩の命により愛知郡八事村野分新田(現名古屋市昭和区)に移転する。
- 1868年(明治元年)、神仏分離により稲木神社として天道山高照寺から分離独立。元の地に移転する。
- 1872年(明治5年)に村社、1923年(大正12年)に郷社になる。
祭神
[編集]文化財
[編集]- 江南市指定天然記念物
- むくろじ[1]
所在地
[編集]- 愛知県江南市寄木町稲木96