コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

秋山正幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

秋山 正幸(あきやま まさゆき、1930年2月5日[1]- )は、日本の英文学比較文学者、日本大学名誉教授。

栃木県出身。1946年栃木県立石橋中学校卒業。1952年日本大学文学部英文学科卒業。1964-1965年ミシガン州立大学およびオレゴン大学大学院留学日本大学文理学部助教授、文理学部教授国際関係学部教授、大学院国際関係研究科教授、国際関係学部長、大学院国際関係研究科長、日本大学副総長を経て、2001年定年退任、日本大学名誉教授、日本大学陸上競技部前部長。1999年「ヘンリー・ジェイムズの国際小説研究 -異文化の遭遇と相剋」で博士(国際関係)[2]。2009年春、瑞宝中綬章受勲[3]

著書

[編集]
  • 『アメリカの生活と行事』千城出版、1968
  • ヘンリー・ジェイムズ作品研究』南雲堂、1981
  • A comparative study of Henry James and major Japanese writers. 南雲堂,1991
  • 『ヘンリー・ジェイムズの国際小説研究 異文化の遭遇と相剋』南雲堂、1993
  • 『ヘンリー・ジェイムズの世界 アメリカ・ヨーロッパ・東洋』南雲堂、1996
  • 『矢よ優しく飛べ』南雲堂、2007(小説)
  • 『旅人の和 帰れ、大谷へ』アイシーメディックス、2009
  • 箱根駅伝物語 ラストスパートをかけよ!』図書新聞、2011
  • 『遠い青春、遠い愛』図書新聞 2014
  • 『彼らが若かった頃 姉と弟の物語』図書新聞 2016

共編著

[編集]
  • 『北米英会話旅行』ドナルド・オロールク共著 南雲堂、1968
  • 『比較文学の地平 東西の接触』佐藤三武朗藤沢全梅本順子、小田切文洋、佐藤マサ子、高橋公雄、松岡直美、宗方賢二共著、時潮社、2000
  • 『知の新視界 脱領域的アプローチ』編著 南雲堂、2003
  • 『比較文学の世界』榎本義子共編著 南雲堂、2005

翻訳

[編集]
  • アルフレッド・オーエン・オールドリッジ『比較文学-日本と西洋』編訳 南雲堂、1979
  • オールドリッジ『日本と西洋の小説』編訳 南雲堂、1985

参考

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 「著作権台帳」
  2. ^ 秋山正幸『ヘンリー・ジェイムズの国際小説研究 : 異文化の遭遇と相剋』(博士(国際関係)論文)乙第5532号、日本大学、1999年7月5日。doi:10.11501/3160855NAID 500000181734 
  3. ^ 平成21年春の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 1 (2009年4月29日). 2009年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月10日閲覧。