秋光純
表示
秋光純 あきみつ じゅん | |
---|---|
生誕 |
1939年 広島県大崎下島(現:呉市) |
居住 | 日本 |
研究分野 | 物理学 |
研究機関 |
東京大学 青山学院大学 岡山大学 |
出身校 |
東京大学理学部卒業 東京大学大学院理学系研究科修士課程修了 東京大学大学院理学系研究科博士課程単位取得 |
主な業績 | 「二ホウ化マグネシウムにおける39Kの超伝導」 |
プロジェクト:人物伝 |
秋光純(あきみつ じゅん、1939年 - )は、日本の物理学者。学位は理学博士(東京大学・1970年)。青山学院大学名誉教授。岡山大学特任教授。2001年紫綬褒章[1]、2014年瑞宝中綬章を受章[2]。
概要
[編集]広島県大崎下島(現:呉市)出身[3]。1970年代より超伝導の研究を続ける[2]。2001年3月1日号の英国科学雑誌『Nature』に「二ホウ化マグネシウムにおける39Kの超伝導」の論文を発表。銅酸化物以外の金属系ではNb3Ge(転移温度 23 K)以来27年ぶりの高温超伝導体の発見に世界中が注目し、高い評価を受け、多くの賞を受賞した[4]。2014年、瑞宝中綬章を受章[2]。
略歴
[編集]- 1965年 東京大学理学部卒業[5]
- 1970年 東京大学・大学院理学系研究科博士課程修了[5]
- 1970年~76年 東京大学・物性研究所中性子回折部門助手[5]
- 1976年 青山学院大学・理工学部物理学科助教授[5]
- 1982年 青山学院大学理学部教授[5]
- 2001年 「二ホウ化マグネシウムにおける39Kの超伝導」の発見[4]
- 2015年 青山学院大学理学部名誉教授、岡山大学特任教授
受賞歴
[編集]- 1997年 超伝導科学技術賞
- 1998年 仁科記念賞
- 2002年 朝日賞[6]、超伝導科学技術賞
- 2003年 ベルント・T・マティアス賞
- 2007年 日本結晶学会賞西川賞
- 2008年 ジェームス・C・マックグラディ新材料賞(アメリカ物理学会)
- 2012年 第10回日本中性子科学会特別賞
勲章
[編集]共著
[編集]- 超伝導現象と高温超伝導体 ISBN 978-4864690577(2013年、エヌティーエス)
- 超伝導ハンドブック ISBN 978-4254131024(2009年、朝倉書店)
- 基礎の力学―初めて物理を学ぶひとのために ISBN 978-4254130997(2008年、朝倉書店)
- 自然の謎と科学のロマン〈上〉宇宙と物質・編 ISBN 978-4406030335(2003年、新日本出版社)
脚注
[編集]- ^ a b 青山学院NEWSVol.1『新しい高温超電導体発見の秋光純教授が「紫綬褒章」受章!実験にあたった松永純君も数々の栄誉に輝く』 アーカイブ 2014年5月6日 - ウェイバックマシン
- ^ a b c d 日本経済新聞 2014年4月29日朝刊「瑞宝中綬章 青山学院大学教授・秋光純氏(74)」
- ^ 瑞宝中綬章 青山学院大学教授・秋光純氏(74) 日本経済新聞 2018年7月18日閲覧。
- ^ a b 青山学院ニュース - 「秋光純大学理工学部教授がアメリカ物理学会(APS)より "2008 James C. McGroddy Prize for New Materials"を受賞」
- ^ a b c d e 早稲田塾 - good-professor
- ^ “朝日賞 2001-2019年度”. 朝日新聞社. 2023年1月7日閲覧。