福本晃
表示
ふくもと あきら 福本 晃 | |
---|---|
生誕 |
1935年 - 日本・岡山県高梁市 |
国籍 | 日本 |
出身校 |
大阪大学理学部→ マサチューセッツ工科大学大学院 |
職業 | 研究者・教育者 |
団体 | 松下電器関係者 |
福本 晃(ふくもと あきら、1935年(昭和10年) - )は松下電器(現・パナソニックホールディングス)の元副理事であり、教育者でもある。鳥取大学客員教授を務めた。岡山県出身[1]。
経歴
[編集]生い立ち
[編集]1935年(昭和10年)に岡山県で生まれる。地元の岡山県立高梁高校へ進学し、1954年(昭和29年)に卒業。同年、大阪大学理学部へ入学した。その後、同大学を1958年に卒業し、マサチューセッツ工科大学へ入学、Ph.D in Physics(理学博士)を取得し1960年(昭和35年)に卒業したと同時に松下電器へ入社した[2]。
松下電器入社後
[編集]入社後、松下電器の中央研究所へ配属となった。中央研究所は、1953年に松下電器の研究・開発体制を整えるために設立された。特に同研究所は、1950年代の半導体やカラーテレビ、1970年代の家庭用ビデオ機器などを製造する技術を確立し、日本の家電ブームを先導した研究所として知られる[3]。その後、福本は1971年(昭和46年)に松下電器東京研究所が松下技研株式会社となったことに伴い[4]、そこに所属した。福本は主に、超音波探触子の研究に長年従事し、そこでの活躍が認められ、1988年(昭和63年)の全国発明表彰の発明賞を受賞した[5]。
この後に、パナソニックテクノロジ勤務を経て、松下電器の副理事となった。1995年(平成7年)に松下電器を退職し、1997年マサチューセッツ工科大学のベンチャーであるQEA社の副社長取締役を経験した。1998年には鳥取大学客員教授になり、2000年からは同大学運営諮問委員となった。
脚注
[編集][脚注の使い方]
- ^ 高梁高校同窓会 東京支部だより 第23号 福本晃 著 p.6
- ^ “企業を成長させるコーポレート・ベンチャー戦略”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2024年12月14日閲覧。
- ^ Inc, NetAdvance. “パナソニック(株)”. JapanKnowledge. 2024年12月14日閲覧。
- ^ 現場だより 松下技研株式会社 重田 栄著 p.1
- ^ 全国発明表彰 昭和63年受賞者一覧 p.3