コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

福島要一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

福島 要一(ふくしま よういち、1907年8月5日 - 1989年9月1日[1])は、日本の農学者評論家、農林官僚。元日本学術会議会員。

来歴

[編集]

人物

[編集]

著書

[編集]
  • 『農業技術論』(民主主義科学教程) 彰考書院, 1946
  • 『農学の学校』八雲書店, 1947
  • 『新しき農業への道』(家の光文庫) 家の光協会, 1948
  • 『農業ものがたり』みつばち文庫 6 志村書店, 1948
  • 『新しい農業への課題』三一書房, 1948
  • 『作物の生活』日本評論社, 1949
  • 『農業技術論』(潮流講座經濟學全集) 第3部(日本資本主義の現状分析)) 潮流社, 1949
  • 『篤農技術から新しい技術へ』(農村新生活講座) ナウカ社, 1949
  • 『作物統計の諸問題』農業技術協会, 1949
  • 『作物の生活』日本評論社, 1949
  • 『日本の農業』(ナウカ百科全書) ナウカ社, 1951
  • 『米』岩波新書 1952
  • 『集団農場の話』岩波新書 1956
  • 『農村問題入門』(農村文化双書) 農山漁村文化協会, 1959
  • 『実りある会議のガイド』(真昼文庫) 新興出版社, 1961
  • 『日本農業の将来』角川新書 1966
  • 『あすのための警告 農薬問題を考える』新潮社, 1968
  • 『安保条約と沖縄問題 70年安保を考える』労働旬報社, 1969
  • 『社会変革と科学』三省堂新書 1970
  • 『科学者と変革の精神』三省堂選書 1980
  • 『病気にかからないための栄養』芽ばえ社, 1981
  • 『農薬も添加物のひとつ 消費者のための農薬読本』(食と健康を考えるシリーズ) 芽ばえ社, 1984.7
  • 『「学者の森」の四十年 日本学術会議とともに』日本評論社, 1986-1988
  • 『コメこの危機をどうのりこえるか?』芽ばえ社, 1988.2

共編著

[編集]
  • 『農業技術』(農業集書) 野口弥吉共著. 河出書房, 1948
  • 『米と稲の話 実験と観察』原島重彦共著. 童話春秋社, 1948
  • 『いねの一生』(科学写真シリーズ) 解説, 太田仁吉 編. 岩崎書店, 1952
  • 『稲と米の話』 (観察と実験文庫) 原島重彦共著, 福田勇 絵. 同和春秋社, 1952
  • 『日本農業図説』(図説全集) 内山政照共編. 岩崎書店, 1955
  • 『双書・大学の自治 第2 合理化・再編成の問題』編著(明治図書新書) 明治図書出版, 1969
  • 『双書・大学の自治 第3 学生の自治』編著(明治図書新書) 明治図書出版, 1970
  • 『自然の保護』編 (市民の学術双書) 時事通信社, 1975
  • 『環境教育の理論と実践』編. あゆみ出版, 1985
  • 『環境と思想 その歴史と現在』S.D.B.ピッケン共著. 三省堂, 1986

脚注

[編集]
  1. ^ 『人物物故大年表』
  2. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』539頁。
  3. ^ 『「学者の森」の40年』
  4. ^ a b 「前衛」1968年11月号 172ページ
  5. ^ 福島 要一コトバンク
  6. ^ 日本学術会議 第一部 ニューズレター(第23期8号) 6ページ
  7. ^ 「学者の森」の四十年 : 日本学術会議とともに 上 福島要一 著国立国会図書館サーチ

参考文献

[編集]
  • 『国政選挙総覧:1947-2016』日外アソシエーツ、2017年。