コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

祥久橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
祥久橋
基本情報
日本の旗 日本
所在地 京都市南区
交差物件 桂川
建設 2008年12月18日
座標 北緯34度57分27.5秒 東経135度43分40.4秒 / 北緯34.957639度 東経135.727889度 / 34.957639; 135.727889
構造諸元
形式 鋼5径間連続非合成箱桁橋
全長 322.7m
22.8m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

祥久橋(しょうきゅうはし)は、京都府京都市南区桂川に架かる

概要

[編集]

約1km上流にかかる久世橋国道171号久世橋通)の渋滞緩和を目的に「第二久世橋」として建設され、2008年に開通した[1]。全長322.7m、幅22.8mで中央分離帯歩道(両側)・街路灯付きの往復4車線。街路灯は河川に灯火が漏れにくい形状のものが採用されている。橋の名称は両岸の地名である「吉祥院」と「久世」から1字ずつ取って命名された。西側の交差点で京都府道123号水垂上桂線に、東側の交差点で葛野大路通に接続している。2013年3月末の都市計画道路向日町上鳥羽線の全通までは暫定供用の扱いとして往復2車線に規制され、大型車両等(マイクロバスを除く)は通行禁止となっていた[2]

  • 全長 - 322.7m
  • 全幅 - 22.8m
  • 形式 - 鋼5径間連続非合成箱桁橋(橋台2基、橋脚4基)
  • 総工費 - 約39億円

沿革

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 都計「向日町上鳥羽線」来月下旬に開通 慢性的渋滞緩和へ”. 京都新聞 (2013年2月9日). 2013年2月11日閲覧。
  2. ^ 桂川を渡る新しい橋の完成について (PDF) - 京都市建設局広報資料 2008年12月15日 (2013年2月11日閲覧)

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]