神原康弥
表示
神原 康弥(かんばら こうや 1993年 - )は、日本の詩人。
概要
[編集]2歳半で脳症と告げられる。生死をさまよい重度障害者となる。6歳で母と筆談でのコミュニケーションを行えるようになる[1]。8歳の時に特別支援学校の教員に体罰を受けたことがきっかけで宇宙根源の存在に気付く[2]。魂の先生は空海であるとしている[3]。
2014年8月9日に武蔵大学で山元加津子と共に講演会を行う。20歳になった時に初の詩集本を出版[4]。
2018年11月7日に母への思いの詩集本を出版する。これには福島県出身のアーティスト「rara」が挿絵を手掛ける。「rara」とは共通の友人をきっかけに知り合って、親交を深めるに連れて神原の人柄に引かれて挿絵を担当したいと思うようになっていた[5]。
2019年1月18日には、矢作直樹と初めて行われた対談の内容のDVDが発売される。何を感じ、何を信じ、何に沿って生きていけばいいのかを日々の出来事を通じて話し合われた[6]。
2019年12月8日には立教大学で霊性と現代社会というイベントが行われ、神原もゲストとして登壇した。イベントのプログラムの中には神原の話もあった[7]。神原本人は話すことができないため、代わりに母が壇上で話していた。母が体に触ることで意識を読み取って通訳をしている状態とのことであった[2]。
月刊アネモネ2023年2月号に神原の記事が掲載される。この記事は宇宙次元から未来を見たという内容である。次期のアメリカ大統領やウクライナ紛争やこれからの学校教育について語る[8]。
脚注
[編集]- ^ “神原康弥 - 徳間書店”. www.tokuma.jp. 2024年3月10日閲覧。
- ^ a b 藤倉善郎 (2019年12月10日). “「胎内記憶」医師の登壇中止でも立教大スピリチュアル・シンポが不思議でいっぱいだった件 | ハーバー・ビジネス・オンライン | ページ 2”. ハーバー・ビジネス・オンライン. 2024年3月10日閲覧。
- ^ “コロナウイルスとこれからの日本”. www.joukoku-ji.jp. 2024年3月10日閲覧。
- ^ “江古田でドキュメンタリー映画「僕のうしろに道はできる」上映-出演者らの公演も”. 練馬経済新聞. 2024年3月10日閲覧。
- ^ “障がいを乗り越え、初の詩集「大好きなママへ」を出版 筆談の詩人神原さん raraさんが挿絵で支援|みんなのニュース|福島みんなのNEWS - 福島ニュース 福島情報 イベント情報 企業・店舗情報 インタビュー記事”. fukushima-net.com. 2024年3月10日閲覧。
- ^ “未来を見据えてどうあるべきか この時代の「生き方」とは | 矢作直樹, 神原康弥, 神原ひで子 | ゴマブックス”. www.goma-books.com. 2024年3月10日閲覧。
- ^ “霊性と現代社会”. 立教大学ウエルネス研究所. 2024年3月10日閲覧。
- ^ “遷都や皇居移転へつながる政変が。宇宙からゴールドソウルが派遣される。(2023年2月号)”. www.anemone-web.jp. 2024年3月10日閲覧。