コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

社会学年報

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『社会学年報』
L'Année Sociologique
 
過去名 『社会学年報叢書』
『社会学年誌』
学術分野 社会学
言語 フランス語
編集者 エミール・デュルケム(創刊者、初代編集長)
詳細
出版社 フランス大学出版局(PUF)
出版国 フランスの旗 フランス
出版歴 1898 - 1913年:『社会学年報』
1908 - 1935年:『社会学年報叢書』
1925 - 1927年:『社会学年報』
1934 - 1942年:『社会学年誌』
1949年 - 現在:『社会学年報』
出版間隔 年2回
分類
ISSN 0066-2399
プロジェクト:出版Portal:書物
テンプレートを表示

社会学年報』(しゃかいがくねんぽう、L'Année sociologique)はフランスで年2回刊行されている学術雑誌である。

1898年エミール・デュルケムによって創刊され、デュルケム自身が初代編集長を務めた[1][2]。2度の大戦を挟んで休刊、復刊を繰り返し、創刊から1925年までは年1回刊行。1934年から1942年までは『社会学年誌(Annales sociologiques)』の題名で刊行されたが、第二次世界大戦終了後に『社会学年報』の題名に戻った。現在も刊行されている。休・復刊および書名の変更は以下のとおりである[2]

  • 1898 - 1913年:『社会学年報』(第一シリーズ)
  • 1908 - 1935年:『社会学年報叢書(Traveaux de l'Année sociologique)』(別冊として)
  • 1925 - 1927年:『社会学年報』(第二シリーズ)
  • 1934 - 1942年:『社会学年誌』-「一般社会学」、「宗教社会学」、「法・道徳社会学」、「経済社会学」、「社会形態学(言語・技術・芸術)」の5冊により構成。
  • 1949年 - 現在:『社会学年報』(第三シリーズ)

デュルケムが『社会学年報』を刊行した目的は、彼自身や弟子たちの研究に加えて、彼が提起した新しい社会学パラダイムに立脚する他の学者たちの論文を発表する媒体とすることにあった。このため社会学年報といえば、20世紀初頭のデュルケム学派やその研究に特有の方法論を意味することにもなった。

『社会学年報』創刊時の主要寄稿者はデュルケムの他、セレスタン・ブーグレマルセル・モースアンリ・ユベールロベール・エルツモーリス・アルブヴァクスフランソワ・シミアンなどであった。

当初はフェリックス・アルカン社(Librairie Félix Alcan)から刊行されたが[2]、現在は国立科学研究センター人文・社会科学研究所の支援を受けてフランス大学出版局(PUF)が刊行している[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b Année sociologique (l') : Livres et Manuels - Format Physique et Numérique” (フランス語). www.puf.com. Presses universitaires de France. 2020年7月3日閲覧。
  2. ^ a b c 内藤莞爾「『社会学年報』事始」『立正大学文学部論叢』第75巻、立正大学文学部、1983年1月20日、35-54頁。 

外部リンク

[編集]