コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

矢吹町立三神小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
矢吹町立三神小学校
Mikami Elementary School

地図
地図北緯37度12分01秒 東経140度23分03秒 / 北緯37.20025度 東経140.384222度 / 37.20025; 140.384222座標: 北緯37度12分01秒 東経140度23分03秒 / 北緯37.20025度 東経140.384222度 / 37.20025; 140.384222
過去の名称 三城目小学校、中野目小学校
三神尋常高等小学校、三神小学校
三神第一小学校、三神第二小学校
三神尋常小学校、三神村国民学校
三神村立三神小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 矢吹町
設立年月日 1873年1月2日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B107246630023 ウィキデータを編集
所在地 969-0251
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
旧三神小学校の跡地。現在は、学校山公園として整備されている。
全景

矢吹町立三神小学校(やぶきちょうりつ みかみしょうがっこう)は、福島県西白河郡矢吹町にある公立小学校である。

矢吹町の東端に位置し、主に、旧三神村地域を通学区域とする。

沿革

[編集]
  • 1873年1月2日 - 三城目小学校及び中野目小学校創立。寺子屋方式で設けられた。
  • 1887年4月1日 - 三城目小学校及び中野目小学校を統合して、三神尋常高等小学校が三神村内(現:矢吹町内)学校山に開校。
  • 1892年 - 三神小学校に改名。
  • 1895年9月1日 - 三神小学校を分割し、三神第一小学校を村内三城目に、三神第二小学校を村内中野目に置く。
  • 1907年4月2日 - 三神第一小学校及び三神第二小学校を三神尋常小学校に統合。
  • 1934年11月20日 - 御料地を借用して校舎を増築。
  • 1941年4月1日 - 三神村国民学校に改名。
  • 1947年4月1日 - 新学制の発足に伴い、三神村立三神小学校に改名、三神中学校を併設する。
  • 1955年3月31日 - 三神村が矢吹町に編入合併したことに伴い、矢吹町立三神小学校に改名する。
  • 1956年6月1日 - 現在地に移転。
  • 1965年4月1日 - 併設されていた三神中学校が、矢吹中学校に統合される。
  • 1971年 - 特殊学級を開設。
  • 1972年
4月30日 - 創立100周年記念式典開催、校旗を新調する。
7月31日 - プールが完成。
1月18日 - 創立130周年記念式典開催。
11月8日 - 新体育館が落成。
5月2日 - 福島第一原子力発電所事故の発生に伴い、空中放射線量の測定を開始。
6月8月 - 放射線量低減のため、校庭の表土除去工事を実施。
2月6日 - 空間線量を計測するリアルタイムモニタリングポストを設置。
10月27日 - 創立140周年記念行事開催。

所在地・交通

[編集]

福島県西白河郡矢吹町神田西130-2

関連項目

[編集]

参考文献

[編集]
  • 広報やぶき
  • 矢吹町史
  • 東日本大震災記録誌 矢吹町 ~あの日と今~

外部リンク

[編集]