コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

真岡発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
真岡発電所
真岡発電所の位置(栃木県内)
真岡発電所
栃木県における真岡発電所の位置
日本の旗 日本
所在地 栃木県真岡市鬼怒ケ丘1丁目12番1
真岡第5工業団地
座標 北緯36度27分23.9秒 東経139度58分22.2秒 / 北緯36.456639度 東経139.972833度 / 36.456639; 139.972833 (真岡発電所)座標: 北緯36度27分23.9秒 東経139度58分22.2秒 / 北緯36.456639度 東経139.972833度 / 36.456639; 139.972833 (真岡発電所)
現況 運転中
運転開始 1号機:2019年10月
2号機:2020年3月
事業主体 株式会社コベルコパワー真岡
発電所
主要動力源 都市ガス
発電機数 2基
発電量
定格出力 総出力:124.8万kW
ウェブサイト
https://www.kobelco.co.jp/electric_power/
2020年3月現在
テンプレートを表示

真岡発電所(もおかはつでんしょ)は栃木県真岡市鬼怒ケ丘1丁目12番1にある神戸製鋼所の真岡製造所に隣接する火力発電所である。

概要

[編集]

本発電所は、神戸製鋼所の100%子会社である株式会社コベルコパワー真岡(栃木県真岡市鬼怒ケ丘1丁目12番1、法人番号2060001027902)が運営している、ガスタービン・コンバインドサイクル発電方式の火力発電所である。国内初の本格的な内陸型火力発電所であり、東京ガスより都市ガスの供給を受ける。

2016年7月に起工し、清水建設・竹中工務店JVが建屋の設計・施工を、富士電機が機器製作・据え付を担当した[1]。総工費は約1,000億円。2019年春から1号機が試運転を開始し、10月に営業運転を開始した。コベルコパワー真岡が電力卸供給事業(IPP事業)として東京ガスのずっとも電気契約者に電力を供給している。 なお、発電所計画は既存(計画中)の燃料用のガス導管、送電線、用地を最大限活用できるとして進められた[2]

内陸型発電所であり、電源の分散立地によるエネルギーインフラの強靭化に資すると考えられている[2]

2020年3月、2号機が営業運転を開始し、総出力124.8万kWとなった[3][4]。9月には見学施設「みらいん」 (Meline) が開館する予定[5]

発電設備

[編集]
  • 総出力:124.8万kW(2020年3月2日現在)[3]
  • 発電方式:ガスタービン・コンバインドサイクル発電方式[3]
1号機
定格出力:62.4万kW
使用燃料:都市ガス
営業運転開始:2019年10月1日[6]
2号機
定格出力:62.4万kW
使用燃料:都市ガス
営業運転開始:2020年3月1日[3]

その他

[編集]
  • プラント用水は地下水を使用[7]
  • 煙突:地上高さ85m[7]
  • 年間ガス使用量:128万トン(1・2号機)[7]
  • 内陸火力発電所のため空気冷却式復水器が採用されている[2]
  • 立地する真岡第5工業団地には東京ガスの鬼怒ケ丘バルブステーションがある。

出典

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]