コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

佐世保野球場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
相浦球場から転送)
佐世保野球場
総合グランド野球場
Sasebo Baseball Stadium
佐世保野球場
施設データ
所在地 長崎県佐世保市椎木町無番地(佐世保市総合グラウンド内)
座標 北緯33度10分54.36秒 東経129度40分2.09秒 / 北緯33.1817667度 東経129.6672472度 / 33.1817667; 129.6672472座標: 北緯33度10分54.36秒 東経129度40分2.09秒 / 北緯33.1817667度 東経129.6672472度 / 33.1817667; 129.6672472
開場 1979年3月20日
所有者 長崎県佐世保市
管理・運用者 佐世保市体育振興会(指定管理者
グラウンド クレー舗装
外野:天然芝
照明 照明塔 - 4基
使用チーム • 開催試合
長崎セインツ四国・九州アイランドリーグ2008年 - 2010年
収容人員
12,000人
グラウンドデータ
球場規模 両翼:93 m
中堅:120 m
バックネット側より
三塁側より

佐世保野球場(させぼやきゅうじょう)は、長崎県佐世保市の佐世保市総合グラウンド内にある野球場。地元では相浦球場(あいのうらきゅうじょう)という通称でも呼ばれる。施設は佐世保市が所有し、佐世保市体育振興会が指定管理者として運営管理を行っている。

概要・歴史

[編集]

1979年3月開場。以来高校野球などアマチュア野球公式戦が行われている。

またプロ野球では開場翌年の1980年から1990年までの間、ヤクルトスワローズが主催公式戦を年1試合、長崎市営大橋球場(現長崎県営野球場立地)との2連戦で開催していた[1][2]。近年は福岡ソフトバンクホークス主催によるウエスタン・リーグ公式戦が年1試合開催されている。またソフトバンクは毎年オフに野球教室を開催している。

2008年から2010年まで四国・九州アイランドリーグに所属していた長崎セインツは、主催試合の7割以上を当球場で開催し、事実上の本拠地球場であった。

佐世保市は城島健司(元プロ野球選手、福岡ダイエーホークス阪神タイガース)の出身地で、佐世保野球場とは何かと縁深い。城島は小学5年時、前述のヤクルト戦(対広島東洋カープ)で始球式を務めた経験があり、また中学3年時に行われた野球教室で、後に福岡ダイエー(当時)の監督となる王貞治に指導を受け「身体が大きいし、打撃も良い。将来はジャイアンツに入りなさい」と誉められたことがある。

城島は現役時代、シーズンオフの帰省時には佐世保野球場周辺で自主トレーニングを行うことがあった。また毎年秋には自身が主催し、小中学生のチームを対象とした「城島健司旗争奪軟式野球大会」を開催している。なお、城島の家族らが運営していた城島健司ベースボール記念館は、佐世保野球場から程近いところに位置している。

2011年4月1日公益財団法人佐世保体育協会から施設を寄付され、総合グラウンド野球場に名称変更した。

プロ野球公式戦開催実績

[編集]

公式戦

[編集]

オープン戦

[編集]
  • 1986年3月8日 横浜大洋ホエールズ 5-3 阪神タイガース

施設概要

[編集]
  • グラウンド面積:12,656m2
  • 両翼:93m、中堅:120m
  • 内野:クレー舗装、外野:天然芝
  • 照明設備:照明塔-4基(内野500ルクス、外野300ルクス プロ野球には未使用=照度がプロ基準に満たないため)
  • スコアボード:発光ダイオード(LED)方式[3]
  • 収容人員:12,000人

交通

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 基本的に土曜日に佐世保、日曜日に長崎開催として日程が組まれていた。
  2. ^ 1981年5月16日広島東洋カープ戦が組まれていたが、雨天中止となった。
  3. ^ 総合グラウンド野球場に電光スコアボードが完成! 佐世保市 2013年2月9日

外部リンク

[編集]