相愛信用組合
表示
種類 | 信用協同組合 |
---|---|
略称 | そうあい |
本社所在地 |
日本 〒243-0303 神奈川県愛甲郡愛川町中津290番地 北緯35度31分2.3秒 東経139度20分0.5秒 / 北緯35.517306度 東経139.333472度座標: 北緯35度31分2.3秒 東経139度20分0.5秒 / 北緯35.517306度 東経139.333472度 |
設立 | 1953年7月 |
業種 | 銀行業 |
法人番号 | 5021005003444 |
金融機関コード | 2318 |
事業内容 | 預金の受入れ、資金の貸出し 他 |
代表者 | 理事長 中島満 |
資本金 |
6億8467万3000円 (出資金、2022年3月31日現在)[1] |
売上高 |
4億8752万9000円 (経常収益、2022年3月期)[1] |
経常利益 |
4200万7000円 (2022年3月期)[1] |
純利益 |
3568万5000円 (2022年3月期)[1] |
純資産 |
12億7728万5000円 (2022年3月31日現在)[1] |
総資産 |
462億9435万9000円 (2022年3月31日現在)[1] |
従業員数 | 29人(2022年3月31日現在)[1] |
決算期 | 3月31日 |
会計監査人 | 監査法人シドー[1] |
外部リンク | https://www.soaishinkumi.co.jp/ |
相愛信用組合のデータ | |
---|---|
法人番号 | 5021005003444 |
貸出金残高 | 176億5799万1000円 |
預金残高 | 441億9271万2000円 |
特記事項: 2022年3月31日現在[1] |
相愛信用組合(そうあいしんようくみあい)は、神奈川県愛甲郡愛川町に本店を置く信用組合。2011年(平成23年)5月6日をもって、半原信用組合より名称変更。金融機関コード・店番ともに変更はない。
名称である「相愛」は、近年の市町村合併による営業地域の拡大を機に、2008年に4市町村(愛川町・清川村・厚木市・相模原市)に在住あるいは在勤者を対象に新名称の公募を実施し、544名:1,008点の中から選ばれた。なお、新名称の使用開始時期についての協議を重ねた結果、2011年5月6日に決定した[2]。
沿革
[編集]- 1953年7月 半原商工信用組合として設立
- 1959年3月 愛川町収納代理店に指定
- 1960年
- 1965年9月 中津支店開設
- 1966年8月 津久井町収納代理店に指定
- 1968年6月 神奈川県税取扱店の許可を受ける
- 1971年7月 小島義明理事長退任、新理事長に大矢孝就任
- 1979年11月 相北支店新築落成
- 1980年8月 預金残高100億円達成
- 1982年5月 自営オンライン預金業務開始
- 1983年11月 依知支店開設
- 1987年
- 7月 大矢孝理事長退任、新理事長に小島民章就任
- 9月 預金残高200億円達成
- 1988年9月 相模湖支店開設
- 1991年12月 預金残高300億円達成
- 1993年10月 津久井湖支店開設
- 1996年10月 本店新築落成
- 1998年10月 ATMの日曜・祭日稼働開始
- 2000年4月 監督官庁が県から国へ移管
- 2003年10月 小島民章理事長退任、新理事長に井上勉就任
- 2006年
- 3月 津久井町、相模湖町が相模原市に編入合併されるとともに相模原市税等の取り扱い開始
- 8月 預金残高400億円達成
- 2007年3月 城山町、藤野町が相模原市に編入合併される
- 2011年
- 2014年2月 「経営革新等支援機関」として、経済産業大臣より認定を受ける
- 2016年
- 2016年
- 2月19日 中津支店は本店に、本店は半原支店に名称変更
- 2022年
- 2月14日半原支店が本店内に移転 津久井湖支店が相北支店内に移転