白鳥金丸
表示
個人情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
生誕 | 1942年2月3日(82歳) 日本 青森県青森市 |
スポーツ | |
競技 | ボクシング |
白鳥 金丸(しらとり かねまる、1942年(昭和17年)2月3日[1] - )は、日本の体育学者、アマチュアボクシング選手。
経歴
[編集]青森県青森市出身[2]。青森県立北斗高等学校卒業後[2]、早稲田大学に進学。
接近戦を得意とする選手で[3]、1962年から1964年にかけてライト級の全日本チャンピオン[4][5]。1962年アジア競技大会(第4回、ジャカルタ)にボクシング種目 (Boxing at the 1962 Asian Games) で出場し、ライト級で銀メダルを獲得した。
早稲田大学在学時、1964年東京オリンピックに日本代表の一人として選ばれ男子ライト級で出場した[1][6][4]。メダルへの期待が高かったとされるが[3]、3回戦で敗れた。のちに早稲田大学の授業で「自分がメダルを取れなかった理由」として、外国人選手の態度の大きさに圧倒されたこと(乱痴気騒ぎに辟易して寝不足になったという)、日本のボクシングチームのキャプテンとして試合前日まで奔走したこと(バンタム級の桜井孝雄が行方不明になったとして大騒ぎになったが、桜井は渋谷のバーで一人で飲んでいたという。桜井は金メダルを獲得した)をエピソードとして紹介したという[7][8]。
早稲田大学体育局(現在の競技スポーツセンター)に専任教員として迎えられ[9]のちに教授[10]。体育指導に当たるとともに、体育学において研究成果を挙げた。『格闘家のためのボディメンテナンス』『ボクササイズ健康法』などの著書がある。
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b “Kanemaru Shiratori Olympic Results”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月4日閲覧。
- ^ a b “東京オリンピック(1964年)青森県関係出場選手一覧” (pdf). 青森県. 2019年10月14日閲覧。
- ^ a b “10月23日 桜井が初の金メダル”. デイリースポーツ 2019年10月14日閲覧。
- ^ a b “歴史”. 早稲田大学ボクシング部. 2019年10月15日閲覧。
- ^ “第78回全日本アマチュアボクシング選手権大会プログラム” (pdf). トキめき新潟国体加茂市実行委員会. 2019年10月14日閲覧。
- ^ “夏季オリンピック早稲田大学関係出場者” (pdf). 早稲田大学. 2019年10月15日閲覧。
- ^ 指田文夫 (2012年1月12日). “桜井孝雄、死す”. 大衆文化評論家指田文夫の「さすらい日乗」. 2019年10月15日閲覧。
- ^ 指田文夫 (2012年8月8日). “白鳥金丸が負けた理由”. 大衆文化評論家指田文夫の「さすらい日乗」. 2019年10月15日閲覧。
- ^ “第一編 学部(続) 第八章 体育局”. 早稲田大学百年史. 早稲田大学. 2019年10月15日閲覧。
- ^ “クロストレーニング会員”. 日本クロストレーニング協会. 2019年10月15日閲覧。