白雲寺 (五台山)
表示
白雲寺 | |
---|---|
白云寺 | |
大雄宝殿(本堂) | |
基本情報 | |
座標 | 北緯38度56分51秒 東経113度35分34秒 / 北緯38.947603度 東経113.592681度座標: 北緯38度56分51秒 東経113度35分34秒 / 北緯38.947603度 東経113.592681度 |
宗教 | 仏教 |
宗派 | 浄土宗[1] |
県 | 忻州市五台県 |
州 | 山西省 |
国 | 中華人民共和国 |
建設 | |
様式 | 中国建築様式 |
創設 | 唐代 (618-907) |
白雲寺(はくうんじ)は、中華人民共和国山西省忻州市五台県台懐鎮にある浄土宗の寺院[2][3]。
歴史
[編集]唐代(618年-907年)に五台山に建設され。宋代(960年-1279年)、最盛期を迎える。道風が住職を務める[4]。清代(1644年-1912年)の康熙年間、康熙帝がここを訪れ、『白雲寺』を留めている:「春雲出各如流、十年一度来遊。底識峰台殊勝、今朝名実兼収」。1748年(乾隆13年)に火災によって伽藍をすべて焼失した。
1995年に大規模な再建によって、現在にいたる基礎が築かれた。観音蓮台、天王殿、大雄宝殿(本堂)、接引殿、鐘楼、鼓楼、地蔵殿、薬師殿、祖師殿、五観堂は昌隆によって建立された[5]。
ギャラリー
[編集]脚注
[編集]- ^ “山西佛教探秘:白雲寺 五台山唯一的浄土宗道場” (中国語). iFeng. (2013年6月5日) . "享有“南有九華金鼎寺,北有五台白雲寺”的美誉"
- ^ “山西佛教探秘:白雲寺 五台山唯一的浄土宗道場” (中国語). 鳳凰網. (2013年6月5日) . "享有“南有九華金鼎寺,北有五台白雲寺”的美誉"
- ^ ““黄河数毀禅寺,白雲舒巻千載”系列之二 康熙三下白雲寺” (中国語). 新浪. (2008年11月15日)
- ^ “白雲寺” (中国語). (2014年12月28日)
- ^ “五台山浄宗道場白雲寺将隆重挙行落成開光大法会” (中国語). (2005年)