コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

町田徹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

町田 徹(まちだ てつ、1960年 - )は、日本ジャーナリストノンフィクション作家大阪府出身。

来歴・人物

[編集]

金蘭千里高等学校神戸商科大学(現・兵庫県立大学)商経学部経済学科卒業後、日本経済新聞社に入社。リクルート事件、損失補てん事件、郵政問題などを取材。アメリカペンシルベニア大学ウォートン・スクールに留学。ワシントン特派員。

雑誌『選択』編集者を経て、2004年よりフリー。

2006年に日興コーディアル証券粉飾決算事件をスクープ[1]し、第13回「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞」の大賞を受賞した。

2014年6月から2019年6月までゆうちょ銀行社外取締役

2018年に現代ビジネスでCPU投機的実行の仕組みについて解説[2]。その説明に登場した技術「アクセラレーション・ブースト」が実在の不確かなものであったことから話題となった[3]

連載・出演番組

[編集]

著書

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 町田 徹 (2006). “日興コーディアル証券『封印されたスキャンダル』”. 月刊現代 2006年2月号. http://www.tetsu-machida.com/machida2005/article/article001.html. 
  2. ^ 町田 徹 (2018年1月16日). “米グーグルのハッカー集団を震撼させた「インテル問題」の深刻度”. 現代ビジネス. 講談社. pp. 2-3. 2020年11月2日閲覧。 “投機的実行をする際には、本来メモリに厳重に保管してある重要な情報を取り出して、ハードディスク上などに設けた「仮想メモリ」に持ち込み、そこで「アクセラレーション・ブースト」と呼ばれる処理速度の加速をかける。”
  3. ^ tks24 (2018年1月18日). “CPUの速度を上げるらしい謎技術「アクセラレーション・ブースト」にネットの反響続々【やじうまWatch】” (日本語). INTERNET Watch (株式会社インプレス). https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1101722.html 2020年11月2日閲覧。 

外部リンク

[編集]