コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

王禔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
王禔
プロフィール
出生: 1880年
死去: 1960年3月2日
出身地: 杭州府仁和県
職業: 篆刻家・書家
各種表記
繁体字 王禔
簡体字 王禔
拼音 Wáng Zhī
ラテン字 Wang Chih
和名表記: おう し
発音転記: ワン・ヂー
テンプレートを表示

王 禔(おう し)は、清末民初篆刻家書家。もとの名は寿祺、後に禔と改名。は維季、福庵福厂鋤石農微幾屈瓠羅刹江民印傭石奴、70歳以降は持黙老人とした。杭州府仁和県の人。

略伝

[編集]

父の王同伯は金石研究家で多くの著述がある。幼い頃から家学を受け、印を刻し、書法を得た。数学と製図を得意とし、鉄道に従事したこともある。1904年、20代にて丁仁葉銘呉隠とともに西泠印社を設立した。1913年、各地を遊歴した後、北京印鋳局の技師となり、同時に故宮博物院古物陳列所の鑑定員となる。このとき羅振玉印譜『金薤留珎』の編集に携わっている。1930年、上海に戻ると書や印を売って生計を立てた。晩年には浙江省文史館館員と上海国画院の画師となり、また中国金石篆刻研究社籌委会主任委員を任ぜられる。

篆刻ははじめ浙派に学び、のちに鄧派(鄧石如派)と趙派(趙之謙派)を併せて学んだ。王禔は正しい刻法を遵守し、素朴な作風であった。門弟にも刻法を遵守させ基礎を固めた後、独自性を持たせる指導法だった。書は金石文小篆について当代第一とされ、後年は隷書楷書にも高い格調を得た。

古印の収蔵家としても知られた。享年82。

著書

[編集]
  • 『説文部屬検異』
  • 『麋硯斎作篆通假』
  • 『福庵蔵印』
  • 『麋硯斎印存』

出典

[編集]
  • 銭君匋・葉潞淵『篆刻の歴史と鑑賞』高畑常信訳 秋山書店<秋山叢書>、昭和57年。
  • 銭君匋共著『印と印人』北川博邦・蓑毛政雄・佐野栄輝共訳 二玄社<藝林叢書>選訳Ⅰ、1982年。
');